きのけん日記(2014年6月)目次に戻る 乾杯に戻る

 

6月30日(月)

朝から嫌な案件を抱えて鬱々の出社も、話は良い方向に向かったので一安心。

月曜日は二郎ということでチャリチャリ。

そうですかそうですか。

 

ラーメン麺1/3固め、ニンニク少し(600円)

サイズも味もバッチリ。言うことナッシング~。

 

 

6月29日(日)

また雨。府中グランドに向かう途中、雨天中止の電話が入り折り返す。一旦帰宅して、午後からの練習調整をする。

(妹夫婦に連絡をするのを忘れてしまい、グランドに行ってしまったようだ。この場を借りて謝ります。)
昼には雨も上がり集合。ノックの中心の練習となる。改めて傍観してみると、皆上手くなったもんだなあと思う。

狭い日程の中で2週流れたので、日程が超過密になりそうだ・・・。

 

6月28日(土)

雨の朝、午前中は高架下で体を動かす。午後は北公園に移動してバッティング練習。グランドが使えない中、やれることはやれたと思う。

 

6月27日(金)

週末の必勝祈願をさくら寿司@芝浦で。

かつ丼(650円)
美味い、安い、遅いの三拍子揃ったかつ丼。人手が少ないので、昼時に多少時間がかかるのはご愛嬌だ。
肉は固めながら旨味があり、脂の上品な甘さったら堪えられない美味さ。おそらく品質の良い豚を使っていると思う。
これを食べたら子供達も勝てる!と自信をもって言える一杯である(殴)
というか、しばらく試合が続くので、金曜日はカツ丼日に確定ですな(^^;

夜は居残り後、後輩君を誘ってホルモンまさるへ。
予約無しだったが、ギリで入ることができた。

ホッピーで乾杯。


ここのシマチョウの美味さには参りますなぁ。



白レバ、シロコロも新鮮で美味。


メニューは多くないが、どれも安くて美味い。ここは最高のホルモン焼き店だ。

 

 

6月26日(木)

週の残りは2日。残るカードは芝浦で使うのみ。
必勝祈願のカツ丼は金曜日と決めているので、今日は天華である。

タンメン(600円)
洗面器大の丼の中には大量の野菜とムギュムギュとした風味の良い縮れ麺が鎮座。塩味の効いたスープも良い。
これで600円ならば、誰が文句を言おうかである。ごちそうさま。

 

 

6月25日(水)

ホント、最近はこんな感じなのである。

しかし、本店の半分を毎度食べていたらマジでやばい(^^;
並んでいる途中、裏口から出てきた助手さんに「半分の下を頼んでもいいんですか?」と訊ねてみたところ、「全然OKっすよ。1/3で頼んでください。」とのこと。


ということで、今回から堂々と「麺1/3」でコールにすることにw

小ラーメン麺1/3固め(600円)

野菜増しにした分、見た目はさほど変わらないが、麺量は明らかに少ない。
これでやっと小ラーメンの半分程度で、通常の店の大盛程度(≒170g)といったところだろう。
麺を引っ張り出さなくてもいいので手も疲れずw、最後まで美味しく食べられた。

これならば週に2度は食べても問題なさそうだぞと(殴)

 

6月24日(火)

午後から休暇。

自宅方面に向かうランチは・・・やっぱりほりうち@新橋が真っ先に浮かんでしまう。

ラーメン(690円)
醤油がキリリと立つ。豚骨ベースの香りと相まってしみじみ美味いスープですねえぇ。
今日は初めて麺を固めにしてみたが、すこし反発が強かった。ここは普通の固さがベストのようだ。
いやはや、満足満足の途中下車ランチだった。

うちの野球チームは葛飾区の大会を勝ち上がって都大会に出場している。
その都大会には2種類あって、1つは今行なわれている全国大会に繋がるもの(高円宮杯)、もう1つは関東大会(都知事杯)に繋がるものである。
他の市区町村では2つの都大会予選を別々に実施していることが多いようだが、葛飾では春の大会の上部大会として、同時に2枚の切符を出している。
よって、葛飾区の少年野球チームにとっては6年の春の大会というのが一つの大きな目標、集大成となるのである。

今日は関東大会に進める都知事杯の抽選会が行われるので、坊主Aを連れて千駄ヶ谷の東京体育館に行ってきた。
極度の恥ずかしがり屋の坊主Aは、ユニフォーム姿の子供達の屯する中に入れず、一人壁側のベンチでもじもじ(爆)

そんなことじゃ、女の子にも声を掛けられないじゃないかっ!オヤジと同じ寂しい運命に・・・(殴蹴)



東京都の学童軟式野球チーム1,300余の中から選ばれた62チーム。名前の良く通ったチームも多くエントリーされている。

会場が八王子以西と、ヒジョ~に遠いという事実。しかも、うちの第一戦目は朝一の9時スタートということで・・・何時起きだよ○| ̄|_
ま、頑張ってもらうしかないですね。

 

6月23日(月)

月曜日は二郎とか歌ってみたものの、そんなに上手くいくはずが・・・

あるんですねぇ・・・○| ̄|_

ホント、体のためにたまには振ってほしいんだけどね~(苦笑)


ラーメン(半分、カタメ600円)
オヤッさんの一杯。麺の固さ、スープのデキ、豚の柔らかさ、全て完璧だった。

暴れん坊主Bがいるので、外食はとんとご無沙汰である。よって、テイクアウトを利用する事が多くなった。
今日は鳥新@青砥で焼鳥を調達。店内で食べられるのはいつかな~などと思いながら待っていた。

飛びぬけているとは思わないが、炭火で焼かれた焼鳥は美味い。
ここはそれ以外のメニューもボリュームがあって安い。
我が町青戸で繁盛している居酒屋といえば鳥新か石松ぐらいしか思い浮かばない。
地元民の外食活性の低い青戸。私が住んで15年ほどになるが、新店が出来たと思えば消え去るをくり返している。
商売に難しい土地だが、この両店が毎日繁盛していることをみれば、何かヒントになりそうである。

 

 

6月22日(日)

雨なのに~試合やるんですか~?

ということで、東京都大会二回戦目。朝から府中に移動。少々の雨ではやると聞いていたが、少々どころではなくてもやっていた。

試合は4回までやって6-2。クマちゃんの泥だらけヘッドスライディングやらケガ明けの亮太のダイビングキャッチなど、チームが盛り上がりをみせて迎えようとした5回、

審判より待機命令が入り、その後紆余曲折してまさかまさかの再試合コール。
子供達はガッカリの号泣。普段、坊主Aは試合に負けてもシラッとしているくせに、珍しくヘルメットをフェンスに叩きつけて激怒していた。自分の4連続四死球にだろうか(爆)
この怒りを、悔しさを全員が一つになって次にぶつけて欲しい。そのきっかけになったならば、このノーゲームも無駄にはならないと思う。ガンバレ!

 

6月21日(土)

1日柴又グランドで練習。明日の試合に向けての調整をした。

昨夜のダメージが抜けていなかったので、夕方は芝で居眠りしてしまった(殴) それでも来る夜には飲んでしまうのよね~(殴蹴)

 

6月20日(金)

ワールドカップは残念なドローだったが、こちらの日曜日は負けるわけにゃ~イカンのです。
でもって、景気づけにさくら寿司@芝浦で必勝祈願。

かつ丼(650円)
この厚さと甘い脂。毎度のことながら650円でイ~んだろうかというクオリティである。

良い店が固まってきたところで、一週間のランチの歌を作ってみた。
月曜日は もちろん二郎
火曜日は 天華で定食
水曜日は ホープでアブラ
木曜日は 天華で麺食
金曜日は さくらでカツ丼
これ続けりゃオデ~ブ~。お粗末。

夜は近場のとある居酒屋で喉を潤す。

雰囲気はとても良いのだが、アテが居酒屋レベルなのでなかなか足が向かないという事実。

19時まではビール&サワーが220円なので、かけつけ一軒目には良い店だ。

 

二軒目は亭久五でしっぽり日本酒を嗜む。


ここは日本酒に合うアテを用意している。どれも美味い。

 

美人な利き酒お姉さんに日本酒をチョイスしてもらう。

二杯目に作(ザク)のプロトタイプ(N)を飲んだが、これはヤバイ。
的確な感想はコチラを見て欲しいが、ついにMy№1の九平次(純吟山田)越えを見てしまったかも?と思ってしまった。
値段もそれなりに高いですけどね(^^;

 

6月19日(木)

 

↑この誘惑に一瞬ペダルが止まったが、今日は初志貫徹。久々にホープ軒@古川橋へ。


ラーメン、脂増し(700円)
以前よりも豚骨臭さが抑えられているように思うが、ほどよい乳化具合でコクがある。醤油がベースとは思うが、カエシの量は多くない。
どこか味噌っぽい独特の風味を感じるスープだ。


麺はムギュとした心地よい食感。トロトロのチャーシューは3枚も入り、ネギは入れ放題である。

サービス面も上々で、おしぼりあり、冷えたジャスミンティーは美味、店員さんの接客も良い。
二郎がだめだったときの代替として、今後、ちょくちょくお世話になりそうである。

坊主Aの誕生日にipod touchをくれてやったが、手帳替わりに使っているので無いと不便で仕方がない。
ipad miniも考えたが、極力手ぶらスタイルの自分には惜しいサイズ。どうせカバンに入れるのであれば、ウルトラブックでカバーすればよい。
ということで、またまたipod touch 5 を購入。今度はメインカメラ付モデルにした。

無しモデルとは6,000円ほどの差だが、使えるソフトの幅がぐんと広がり、価格差以上のものがある。
使い倒したいぞと。

 

 

6月18日(水)

本日はま○かれざるお客様とランチ。
田町の良いお店を紹介してというので、ラーメン二郎を紹介してやろうかと思ったが、相当なダメージと共に恨まれるのは必至(爆)

とうことで、駅前ピアタビル三階の海鮮問屋地魚屋@三田店へ。


海鮮丼(1,050円)
見栄えこそ悪くないが、酢飯でないのが全くいただけない。これなら刺身定食(950円)の方が良かった。

帰りは江戸っ子で土産を調達しつつ、一杯だけいただく。

このボールが効くんだなぁ~。10分の道のりを気分よく歩いて帰った。

 

 

6月17日(火)

目覚めの早い朝。通常より20分ほど早い始発電車で座る。隣には100kg超級の巨体が座り込んできて少々狭い。
二駅を過ぎた頃に一瞬クラッとするバッドスメルが鼻につく。周りを見渡すも、発生元が見あたらない。
数分後、再度あの猛烈な悪臭が漂ってきた。こ、この臭気はなんぞ??隣に目をやると、大きく口を開けて寝ている巨体から発せられているものだった。
くさやを腐らせた臭いと言えばよいのか、まさか人間から出ているものとは思えないものだった。なんとも、早起きは三文の損だった。

昼は家系の笑の家まで遠征しようと向かったところ、途中駅でこんな光景が目に入ってしまい急遽下車。

入学シーズンも一段落したからだろうか。最近は12時過ぎでもこんな感じの軽い行列である。
今日は息子氏が厨房に立っていた。


ラーメン(麺半分、固め、ニンニク少し、600円)
最近、息子さんが作って外したことが無い。今日も安定した至高の一杯だった。

助手さんと息子さんのやり取りで驚いたのが、
助手「大3、小5入ります。」
息子氏「お~う。とういことは合計8な~。」
助手「減らします?」
息子氏「いいよ。やるよ~。」
普段はおやっさんは一度に5杯、息子氏は6杯で作っているが、席の状況次第ではフレキシブルに対応しているようだ。
どうでも良いことだと思われるだろうが、ジロリアンにとって二郎での目新しい話題はワクワク新鮮なことなのだ(笑)
それはさておき、私は固めオーダーにしていたので大丈夫だったが、最後の方に出された一杯は相当時間差があった。かなりのデロデロ仕様だったと思われる(汗)

夜は残業後、ささじまで臨時定例会を経て帰路に。

腹が減っていたのでコンビニに寄ったが食べたいものが見つからず。玉子焼きを作ってアテにした。

 

6月16日(月)

試合に勝った翌日は目覚めが良い。
ランチは刺激を求め、天華@芝浦

担々麺(750円)

刺激的な辛さで美味い。ゴマのペーストも相変わらず飽和状態だ。

 


同行者の肉やきそば(800円)は麺に焼きが入れてあり香ばしく、塩気の多い餡との相性も良く美味だった。

 

夜はもつ焼きをお土産にしようと一駅前で途中下車。が~っ!臨時休業とのこと。ユタカさ~ん(怒)
お土産の電話をした手前、手ぶらで帰ったら叱られるだろうと思い、区役所近くの焼き鳥屋でテイクアウトしようと向かったところ、月曜定休だって。
仕方がないのでケンタッキーでも買うかと一旦家に戻ったところ、から揚げが用意されていた。「チキンならいらない」とのことだった。

【My天華ランキング】
坦々麺 ◎

回鍋肉定食 ◎

タンメン ○
広東麺 ○

肉やきそば○

スタミナ丼 △
やきそば △
タンメン(ニンニク入り) ×
五目カタヤキ ×
味噌ラーメン ×
肉あんかけチャーハン ×
天津麺 ×

 

◎=美味。リピート必至。

○=気が向けばリピートしたい。

△=イマイチ。リピートは果てしなく遠い。

×=地雷。リピートは無い。

 

 

 

6月15日(日)

朝から柴又でバッティング練習。各選手昨日よりも良い当たりが出ていた。
会場の府中まで移動する。ワールドカップの影響か、高速はガラガラ。1時間ちょいで到着。
試合会場の郷土の森グランドは多摩川に隣接するグランド。川遊びやバーベキュー施設もあって楽しめるところだ。


試合では良く打ち、しっかり守った。4回12-2のコールドゲーム。

坊主Aは持ち味の荒れ球を披露していたが、全47球の省エネピッチングで四球がなかったのは良かった。
今回は相手打線の一巡目の振りを見て抑えて投げるようにしたが、やはり最後はスピードボールでズバッといきたいところ。
試合後、隣のグランドで来週の相手の試合も少しみたが、バントで試合を作るチームのようだ。土曜日はこれの対策になるだろう。

 

 

6月14日(土)

朝6時。
「パパおきてぇ~」
「気持ちが悪いからママのところに行きなさい」
「パパおきてよぉ~」
「ママのところに」
「パパパパ~(泣)」
こうなったら意地でも起こしてくる坊主Bに負け、頭ぐらんぐらんで起きる。
しかし、即座に下腹部へ猛烈な差し込みが入り、トイレで格闘すること30分。這う這うの体でソファーに戻り、うずくまっていた午前中だった○| ̄|_

 

午後から柴又グラウンドでバッティング練習。久々だからかバットの振れていない選手が多かった。明日は大丈夫だろうか。

 

6月13日(金)

当然流れで二郎に行くつもりだったが、午後から外で全国会議があることを失念していた(殴)

駅前の箱根そばで一杯。

冷したぬきそば(390円)、おにぎり(100円)
少々の粘りがある麺と甘い出汁。嫌いじゃない。
ちゃちゃっと適当に済ませるときに重宝する店である。

浜松町で会議の後は東海飯店@大門本店へ。総勢40名での懇親会だ。
@4500円で飲み放題。料理の味はなかなか良く、ボリュームも多かった。
部屋も広く、皆さんにも満足いただけた様子。チョイスした身としてはホッとした。

二次会は九州ブロックの方々にお誘いを受け、北海道グルメ浜松町店というところで飲み直し。
同郷の方々と色々地元話をしながら、焼酎をガブガブ飲んでいい気分に。

一駅乗り越して地元に戻り、ささじまへ
レモンサワーを数杯飲んでいよいよ臨界状態を迎える。

そして、貴生@奥戸に行くのである。

ラーメン(値段失念)

深夜1時。ツルピカ店長の造る背脂ギトギトの一杯は、それはそれは美味かったわよ(泣)
3.5kmの道を歩いて帰宅。
なべさんが、「飲んだ後にアイス食べるのは常識」とか言うので、ファミマに寄ったみたいです。

 

 

 

6月12日(木)

すき家のネーちゃんも気になるが、二郎も気になる霧雨の田町。
ダメならば、すき家に行こうホトトギ・・・

ネーちゃんとフロ入っている?は今度の巻に。


小ラーメン(半分固めニンニク少し(600円))
今日のデキは5段階評価の5。スープ、麺、豚、それぞれカ・ン・ペ・キな仕上がり。
文句なしの神の一杯だった。オヤッさんありがと~!

さて、花占いじゃないが、今週のランチは、二郎→すき家→すき家→二郎ときている。
ということは・・・

 

 

6月11日(水)

後輩君の目的をヘルプするため、すき家へ付きあう二日目の巻。
あまり食欲もないので、ちょうど良かったというのもある。

牛丼並(270円)※おもちゃと、ひじきと、ジュースは別。
おや?と思った。
今日の牛丼は美味いのだ。肉がしっとり柔らかく、脂身も多い。
マニュアル通りに作られているはずなのに、ブレがあるんですなぁ。驚きの発見である。

 

会計をして外に出ると、アルバイトの女性店員さんが「ワスレモノヨ~」と叫びながら私のところにきた。
カメラを置き忘れていたのだ(汗) 270円の牛丼を撮影してカメラを無くしたとなれば、泣くに泣けない。
嬉しさのあまり、その場で彼女を抱きしめたいという気持ちになったが、お礼の言葉にも振り向かずそそくさと店に戻ってしまった。
メロンパンナみたいな顔をした大陸出身のオネーチャンだが、心はつながった。近々、再訪して借りを返さねばならない。
並盛イッチョ~。

 

 

6月10日(火)

後輩君の目的をヘルプするため、すき家へ付き合う。

ランチタイムというのに店内は空席が目立つ。


昨今のニュースでイメージが悪くなってしまったのだろうか。
(これぐらいなら店員さんも人並みの仕事ができて良いだろうがw)



牛丼並サラダセット(390円)※ひじきと野菜ジュースは除く
まあ、味についてとやかく言うまでもなかろう。積極的に食べたいものではない。
しかし、390円で腹いっぱいになるのだからボリューム的なCPは頗る高く、それだけで行く価値はある(笑)


夜は皆さん自慢のママさんに引き寄せられて一献。
この季節は頭部に業務用エアコンの直撃を受けて鈴C~のだ。

 

 

6月9日(月)

梅雨の合間、振られ気分でジロックンロール♪今日は何人並んでいるかな~。


ゼロですか!?マジですか(驚嬉)
待ち無しってのは大雪の時以来かもしれませんなぁ。いやはやラッキーだ。



小ラーメン(600円)
いつも通り麺は半分、固めでのオーダー。ちょい乳化のスープで麺の固さもバッチリ。
豚も柔らかく、今日のは文句無しの一杯だった。
先週はおやっさんの体調が悪く息子さんが立っていたが、今日は常連の学生さんと絶口調のトークをかましていた。
おやっさんが元気だと嬉しいですな。まだまだ頑張ってもらいたい。

本格的に事業が回りだし、ちょいと忙しくなってきた。頑張らねばいかんぞと。
 

 

6月8日(日)

地盤は大丈夫かしらというぐらいに降り続く雨。ここまで強い雨が続くのは久しぶりというか記憶にない。
都大会は当然今日も中止。昼から嫁さんの実家に行く。ランチは一人だけ抜け駆けして、ぶんすけ@浅草へ。

常々、「土日は夜の食欲が悪くなるから、二郎系はやめてくれ」と嫁にと言われているが、薬同様、簡単にやめられないのがジロリアンの性である(殴蹴)

浅草駅から少し歩き、言問橋のたもとにある。車ではスルーしてしまいあまり目立たない。

 

醤油らーめん(650円)、肉、ネギたっぷりのスープ

 

麺、ランチサービスの味玉

 

ひじょう~に美味い!!麺、スープ、肉、全てにおいてハイクオリティだ。

正直、二郎系の中では相当高いレベルにあると思う。再訪必死。

二郎系では珍しくネギがチラしてあったが、これが脂っぽいスープを幾分か緩和してくれてナイスな相性だった。

 

 

6月7日(土)

雨のため午前中は高架下での練習。都大会開会式は明日に順延。
夕方の夏期大会の抽選会にS本コーチが行ってくれた。

雨降りで大会も中止になったので筆者も一緒にどうかと言われていたが、運が続く自信もなく、変なプレッシャーもあり(^^;、今回は初志貫徹で強運のS本さんにお任せをした。
結果、さすがの強運を披露して頂いたという事実。感謝感謝だ。

上部大会に繋がる最後の大会。子供達には春のリベンジを期待したい。

 

夜は坊主Aの12歳の誕生日会。

今年は私のipodtouchがイケニエ(プレゼント)となった。

 

6月6日(金)

雨降りのランチはリンガーハット@慶応中通り店へ。

チャンポンランチ(699円)
以前はコクが美味かったが、作り方を変えてから平凡になってしまった。

ま、それでも美味いっちゃ美味いんですけどね。
午後から外出。先様と少々ハードな駆け引きをして帰宅。
夜は居酒屋金太郎開店。深夜まで良く飲みましたとさ^^
 

 

6月5日(木)

午後から埼玉出張。ランチは神田で途中下車して天下一品へ。
余談だが、京浜東北沿線は天一不毛路線であり、神田以北は大宮、南は蒲田までない。
いたずらに店舗を増やさない戦略も、天一ファンの欲望を巧みにコントロールしているように思える。

ラーメンランチ(741円)


相変わらずドロ旨のスープ。
麺が若干細く、エッジが強くなったような気がする。
以前はツンとくる嫌なアンモニア臭もあったが、それも感じなかった。


フィニッシュはライスをスープに投下しおじやで完食。大満足の天一LOVEだ。

夜はさいたま新都心駅近くの仁左衛門で出張先の方々とご一献。

へしこ、いか丸干し、ワタ


刺身盛合せ、からすみ
こちらの店は日本酒が得意。
半合売りの美酒をとっかけひっかえグビグビ飲みつつ、洗練されたアテに舌鼓。

〆は1分ほど歩いて七匹の子ぶた@さいたま新都心店へ。

えびちり、餃子、鶏肉の黒酢炒め


黒とんこつマー油ラーメン、中華そば(ハーフ)
資本系ながら、味はなかなかしっかりしている。
モヒートを3杯飲んでいい気分である。お疲れさまでした。

今宵も飲んで食べたなぁ~。帰宅途中から全く記憶がないざます(殴蹴)

 

 

6月4日(水)

今日も今日とて天華@芝浦ランチ。
ランチのベースが芝から芝浦に変わってしまった。

広東麺(650円)
ラーメンに醤油のあんかけ野菜が掛っているもの。
いわば何の変哲もない広東麺だが、普通に美味い。地雷の多い当店だけに、普通だと安心するのだ(爆)

しかし、また注文したいかというと、そこまでのインパクトはないかなぁ~(^^;

やきそば(600円)
これまたごくごく普通の焼きそば。
上方の人にとって焼きそばはサイドメニューという向きもあるが、確かに焼きそばだけのランチというのは寂しいものがある。
注文した同行者も、物足りなさすぎて泣き崩れそうだったという事実(爆)

【天華ランキング】
坦々麺 ◎

回鍋肉定食 ◎

タンメン ○
広東麺 ○

スタミナ丼 △
やきそば △
タンメン(ニンニク入り) ×
五目カタヤキ ×
味噌ラーメン ×
肉あんかけチャーハン ×
天津麺 ×

 

◎=美味。リピート必至。

○=気が向けばリピートしたい。

△=イマイチ。リピートは果てしなく遠い。

×=地雷。リピートは無い。

 

 

6月3日(火)

昨夜、入院中の車が戻ってきた。
ざっとの修理内容は、バックドア一式をリサイクルパーツで交換、歪んだゲート口は板金処理、そしてバンパーの塗装である。
修理前

 

修理後

今回はネットで見つけたガレージネット(足立区)という板金塗装屋さんで修理をした。
事故時に付けたバンパーの傷以外も綺麗に治してくれ、爪が折れてグラグラしていた両フォグランプもサービスで治してくれた。
引き取りも納車も全てやってもらって、地元の店よりも7万も安く上がったので満足である。

改めてになるが、今回の事故は物損で済んで本当に良かった。

今後、ますます慎重に運転しなければと心に誓ったところである。

 

 

6月2日(月)

ランチはさくら寿司@芝浦のかつ丼。
ジューシーではないが厚くて柔らかく、肉質は悪くない。これで650円はサイコーだなァ。

同行者のカツカレーは家庭的ながら美味かった。


6月1日(日)

クソ暑い日は続く。
朝から台東区の石浜ベースボールクラブさんとの練習試合。
ピッチャー3人を出し、固い守りを確認した。理想的な試合展開。
そしてイチロの好守が光った試合でもあった。ああいうプレーをキッカケにして自信になれば良いと思う。


午後からは白球会リーグ戦。対戦は大下子供会さん。先日大下の監督さんと話した際、人数がいないと嘆いておられた。

この日も9人ギリギリでの試合で、外野はちびっこ達が守っている・・・。大変厳しいチーム事情が伺い知れた。展開的にもちょいと気の毒なものがあった。

全く上から目線ではなく、先日の試合の結果次第ではこのようなオーダーにはならなかったはずで、何とも複雑な心境である。