きのけん日記(2015年1月)目次に戻る 乾杯に戻る

 

1月31日(土)

強風の中、柴又で練習。さすがに動物君達も活性が上がらない(^^;

あまりこの時期に張り切ると嫌いになっちゃう可能性もあるので、無理はさせず早々にクローズした。

夕方から小平の妹夫婦と初顔合わせ会。色々お土産をもらい、感謝感謝である。坊主達にはこういうことを覚えておいてもらいたい。

水戸の万次郎宅は娘っ子が熱を出し、残念ながら自宅待機である。またの機会に。

 

 

1月30日(金)

雨のランパスランチ。会社から最も近いぱたぱた家へ。

ビルの奥まったところにあり、全く知らなかった店だ。広告的意味では、ランパス効果はアリといえますな。

唐揚げ定食(750円→500円)

鶏からは出来立て熱々で美味い。サラダも美味いし、明太子はごはんがススム君である。

750円では足は遠いが、ワンコインならば満足度は高いですね。

【ランパスメモ】(※どれだけ得したか)2,750+250円=3,000円

夜は定例会。お腹が空いた人がいたようで・・・龍の神に行ったようだ。

豚骨ラーメン(650円)

なかなかマイウなんですね~これが(^^; そんで、翌朝後悔しちゃうんですね~(泣)

 

 

1月29日(木)

ランパスランチは二度目の湯浅へ。

マグロとイカの二色丼+唐揚げ定食(850円→500円)
一見豪華に見えニンマリだったが、マグロは水っぽいもので、イカも鮮度はイマイチだった。

魚が得意な湯浅だけに、ちと残念である。唐揚げがとっても美味かったのが救いだった(笑)

とある懸案事項が残念ながら先延ばしとなり、同時に一方の事案を平行して話を進めることとなった。

なるべく上手くいってくれるといいが。

【ランパスメモ】(※どれだけ得したか)2,400+350円=2,750円

 

 

1月28日(水)

午前中、咳ばかり出て体がボーっとしている。疲れもあるが、食道炎もあり、精神的にも滅入ってしまう。
よって、午後は休暇を取ることにした。昼は会社近くの包丁やでヘルシー(当人比)ランチ。

肉豆腐定食(580円) ご飯、味噌汁、玉子お替り無料
味も良く、立派である。ここならランパス使わなくても納得のランチだ。
以前よりお客さんが減ったように感じたが、これもランパスの余波だろうか・・・。心配になっちゃいますな。
野暮用を一件済ませ、帰宅した。熱を測ると37.2度の微熱。悪化しなければいいが・・・。
 

 

1月27日(火)

宇都宮出張である。
駅までお迎えに来ていただき、早めの昼食を石焼ラーメン火山で。

恥ずかしながら、石焼ラーメンというジャンルはすっかり抜けていた(^^;

 

完熟味噌ラーメン(972円)ごはん、杏仁豆腐付き
焼かれた石の丼の中に麺と野菜が入っており、その中にスープを in すると、火山のマグマのようになるわけだ。
味噌の風味がとても良く、うま味調味料の使い方も上手。良くまとまっている味噌ラーメンである。
丼の中でさらに焼かれるため、麺はやや固めで出てくる。ムギュっと心地よい噛み心地。野菜も熱々で、特にキャベツの芯の熱には要注意。
見て楽しく、食べておいしい。少々し値は張るが、トータルパフォーマンスで満足できる一杯だった。

年末の暴飲暴食から、逆流性食道炎が続いている。

胃酸が食道に上がり食後毎度の胸やけ、さらには胃酸が気道にまで入ってしまったようで、喉がイガイガして咳が出る○| ̄|_

薬を飲み始めてから胸やけの症状は治まったが、早くこの森新一のような声から抜け出したい。おふくろさんよ~~(T_T)/~~~

 

 

1月26日(月)

二郎は20人待ちほど。諦めてランパスの道へ。

塾大隣のラ・ジョコンダ行ってみる。

ボンジョルーノー!と威勢のいい店員さん達に迎えられる。

 

日替わりランチ(1,100円→500円) スープ or サラダ、トマトとバジルのマカロニ、コーヒー

スープはジャガイモのポタージュ。粗目に擦られたジャガイモの食感が良い。

マカロニもチーズがたっぷり入ったもので美味い。テーブルに置いてあるバルサミコ酢を振ると酸味と旨味がグッと増す。が、筆者はスパゲッティの方が好みだ。

コーヒーは薫り高く、これまた驚くほどに美味い一杯。プレゼントというアップルケーキも素晴らしい出来である。

ちなみに、サラダはこんな感じ。

いやはや、こちらのワンコインは強烈なインパクトですな。

これがスパゲッティならば100点なんだが・・・ま、それは贅沢というものだろう。また寄らせていただこう。

【ランパスメモ】(※どれだけ得したか)1,900+500円=2,400円

 

 

1月25日(日)

午前中は中学校での練習。午後は小学校で動物園の開園である。
怪獣が戻ってきてからというもの、園長と副園長はイライラする機会が73%増となったという悲劇。

コラ~倉庫に閉じ込めちゃうぞ!w

しかし、グランドで寝っ転がるのはドヤされて済むわけだが、これが学校の教室ならば、担任の先生はさぞやタマランチ故会長だろうと察するわけである(^^;;;

ところで、怪獣は怪獣でも、タイチ先生は・・・好きでした(涙)戻ってきてほしいなぁ。

 

 

1月24日(土)

一日野暮用で練習を休んだ。
東武野田線の川間駅でこんな看板が目に入る。

調べてみると、正式には三須医院だそうだ。

わざわざカタカナで表記する必要があるのだろうか・・・首を傾げてしまうのは筆者だけか(^^;

野暮用の顛末は、また後日記すことにしよう。

 

 

1月23日(金)

暖かく良い天気でしたね。


ということで、二郎へ。待ち人9人の余裕の行列だ。


小ラーメン、麺1/3固め、豚一枚(600円)
麺はしっかり固め、豚は柔らかい神豚である。
ニンニクコールはしたが、忘れられてしまった。あるとパンチは増すが、無くても十分美味い。
ランパスランチ+100円にはなるが、二郎だけはプライスレスだ。

仕事後、上役様にお誘いいただいて某所で飲む。
飲み中に嫁からメールが入り、坊主A&Bの具合が悪いから早く帰ってこいとのことで、一次会で失礼する。
坊主Aは吐き気、坊主Bは熱でダウンしている。悪化しなければいいが、、、ま、週末は厳しいかな。


花金だから、お父さんは家を抜け出し自慢で一杯・・・いや四杯は飲んだな(^^; 

帰宅する前にファミマに寄って、これを食べる。

鶏と魚介の出汁が効いており、かなり美味いですね。

カップヌードルの醤油味が私のスタンダードだったが、これは格的である。

即席系はセブンイレブンしか食べなかったが、これはお薦めできる逸品だ。


この日記スタイルにして一年が過ぎた。
ブログよりもうんと更新が楽なので、続けていければと思っている。

 

 

1月22日(木)

雨の日の二郎・・・のハズだったが、降りが強いので諦める。
近場のランパス店ということで、居酒屋のくいもの屋わんへ。

チキン南蛮定食(720円→500円)
鶏肉は安いブロイラーだが、タルタルソースはなかなか美味かった。
ご飯も味噌汁もお替り自由なので、ワンコインならば満足できる。
コーヒーが付けば尚有難いところだが、残念ながらこれは+100円となる。長居しちゃうしね(^^;
考えてみると、近くの包丁やは随分前からメインのおかず+小皿にご飯、味噌汁、卵、ふりかけの食べ放題を590円で提供している。立派としか言いようがない。
ほんと、ランチ事情も激戦なんですねぇ。

【ランパスメモ】(※どれだけ得したか)1,680+220円=1,900円

 

1月21日(水)

新潟日帰り出張である。
上越新幹線に乗ると、上毛高原を越えた辺りから滑りたくなる衝動にかられるのは私だけではないだろう。


計ったかのようにランチタイムに出張先に到着(爆)
越後十日町小嶋屋@新潟店へ案内いただく。へぎそばの元祖のお店だ。

 

 
へぎそば(3人前)

天ぷら盛合せ

つなぎに布海苔を使うへぎそば。つるつると喉越しが良いのが特徴で、若干の粘りもある。
何より、そばからも、そばつゆからも水の美味さが分かる。さすがは新潟ですな。
今までへぎそばと信じて疑わなかった田町某店それは何だったのか・・・。軽くカルチャーショックを受けたという事実w
夕方まで仕事をこなし、新潟駅へ。
越後湯沢から発祥したぽんしゅ館の新潟駅バージョン。県内の酒がズラリと並び、利き酒ができるコーナーもある。


今日はロンリー乗車なので控えておいたが、日本酒党にはたまらない店だ。
 
醤油の試飲もできる。切れかけているさしみ醤油を土産に調達して帰りましたとさ。

 

1月20日(火)

二郎は今日も行列。スルーして笑の家@南麻布へ。こちらもランパスで紹介されている店だ。
会社からは徒歩20分程度かかる当店。自転車だから許される距離である。


ネギラーメン(1,000円→500円)
味は言わずもがなで、東京屈指の家系ラーメン。間違いない美味さだ。
ランパス指定のラーメンがネギラーメンとなっている。ノーマルのラーメンは780円なので、ネギのトッピングだけで+220円とは随分強気じゃないかと思っていたが、

食べても食べたも減らないネギ地獄。1本近く入っていると思われる。
残念なのが、ネギが冷たいせいで、スープはぬるくなり、味も薄くなってしまうことだ。さらに、食後はネギのゲップで苦しむことになる(^^;
いはやは、こりゃ筆者にとっては有難迷惑なトッピングである。次回はネギラーメンのネギ抜きにできるかどうか聞いてみることにしよう(笑)
【ランパスメモ】(※どれだけ得したか)
1,180+500円=1,680円


今日もヘヴィーな残業となった。
いよいよ正月気分が抜けて本格的になってきたぞと(遅蹴)

 

1月19日(月)

朝方、嫁さんから「部屋が臭い!」と怒られ、そういえば腹パツンパツンで帰ってきたのを思い出した○| ̄|_
昨日の懇親会後、一人MARUKO@金町に寄ったのだった。

特小ラーメン(650円)野菜、ニンニク増し
麺はいかにも機械作りの麺だが、それ以外は二郎インスパイヤとしての全体的なまとまり感は悪くない。
こんなのが地元駅にあった時には、おいらは豚ちゃんになってしまだろうなぁ(^^;

ランパス三軒目は湯淺である。チェーン店よりも少しだけ上級の居酒屋で、人を迎えて飲む時にに使えるお店だ。
ランチもボリュームがあり何度か訪れたことがあるが、850円と安くないので頻繁には行けないでいた。

ランパスには日替わり定食とあるが、Aランチ、Bランチ、日替りランチのいずれのランチもOKということである。
ということで、本日はAの海鮮丼+メンチカツにしてみた。

どっひゃ~!アジ2切れ、ブリ2切れ、サーモン2切れ、マグロ5切れがボリューム大のご飯の上に乗っかっている。いずれも脂がのっていて美味いネタだ。
メンチもしっかり肉汁が出るもの。シジミの味噌汁なんかお替り自由ですぞ!これがワンコインはイカンでしょ~。850円でもしっかり納得できるクオリティである。

しかも、およそ7割の客がランパス持参という事実・・・。ますます申し訳ない気持ちになってしまうぞと。

さて、これでランパス本体(990円)の円の元は取れた。2月末までのどれだけお得感を得られるだろうか(笑)
【ランパスメモ】(※どれだけ得したか)
830円+350円=1,180円 

久々にウルトラヘビーな残業で22時帰宅。
ハヤシライスを温めて食べ、日記を書いて寝る。

 

 

1月18日(日)

坊主Aを中学校の練習に送り出し、奥戸の少年球場へ。

こちらも酷いコンディションでグランドは使えず。今年初のバッティング練習をメインに行った。
新6年生達はバットに当てることに関してはそこそこできているが、足が全く無いのでそれをカバーしていかねばならないだろう。
その点では4、5年生の成長にも期待がかかってくるところだ。
昼から小学校で動物園業務である。公式ブログでは書けないが、先週から珍獣、醒獣朗がグランドに復活した。
ボールを呼ぶ度に「コーイコイコイ、コケコッコー、早くしないと救急車呼んじゃうぞ~、ピーポーピーポー」などと騒ぎたて、専属の副園長のおでこの血管が切れそうになっているという事実(爆)
いやはや、黙って一人で遊んでくれていれば御の字なんだが・・・。珍獣を預けてすぐに御帰りになるお母様、ここは託児所じゃないので何とかしておくんなまし~(T_T)

夜は白球会の代表者会議を兼ねた懇親会で金町へ。練習の疲れと早く飲みたいのに1時間も会議があってヘトヘトである。
T子供会の監督さんと知り合いになり、自身の子供さんが通っている青中の野球生活について教えてもらった。
野球の上手下手よりも、まずはしっかりした大人になるために一貫して厳しい指導をされているということ。
例えば、当たり前のこと、決められたことができなかったり、遅刻した事案については、大事な試合だろうがなんだろうが絶対に出場させない。
一人ひとりがチームの一員として責任を持って行動するということが、勝ち負けよりも優先されるという考えの下での指導である。
これが社会生活でできなかったら困るのは本人だし、大変重要なことを教えてもらっていることに感謝しているとのことだった。
私も全く同感であり、特に坊主Aがこれから社会の中で生きていく上で、自分に何が必要なのかを、自ら考える力をこの中学校時代に身に付けてほしい。
その上で、野球をやりたければそれも良いし、学びたければそれも良いだろう。これから辛いこともあるだろうが、叱咤激励しながら応援していきたい。

 

 

1月17日(土)

午前中は小学校の持久走大会。
やる気がないのは野球の練習と同じで、笑いながら走っているという事実・・・。こやつのスイッチはどこにあるんだろうか。
午後は野球の練習。グランドの状況が悪いので、芝生でフライの練習をした。

 

1月16日(金)

ランパス二軒目は、太陽のトマト麺に訪問。
太陽のトマトラーメン(760円)にチーズトッピング(100円)、リゾット用のご飯(100円)が付く。
合計で960円のランチをワンコインで提供するという大盤振る舞い。

トマトが大量に溶け込んだスープ。バジルの風味良く、旨味も豊で実に美味だ。細麺のパスタのような麺もこのスープとの相性は良い。
トッピングのチーズも大量、鶏肉も沢山入っており、言うことなし!リゾットも美味しく完食した。
いやぁ~これは満足度の高いランチである。
店内の半数程度がランパスを使用していたが、正直、この内容で500円では厳しいんではないだろうか(^^;
【ランパスメモ】(※どれだけお得したか) 370円+460円=830円

 

 

1月15日(木)

ランチパスポート、略してランパス。
およそ700円以上のランチがワンコイン(500円)で食べられるということで、全国区で人気の冊子である。先月発売されたこれの品川・田町版を遅ればせながら入手した。990円也。

出張以外では著しく偏った筆者のランチ。またか二郎かよ!と思われているかもしれないが、これによってバラエティに富んだランチを紹介できそうである(爆)

一発目は雨。後輩君と近場対象店で協議し、キリンシティに入ってみることに。
キリンシティといえばビールの店である。ランチで来ようとは考えたこともなかった。


赤&黒ハーフ&ハーフカレー+スープバイキング(870円→500円)※ご飯大盛り
赤はハヤシ、黒はカレー。黒ビールと赤ワインで作られたというルーは、優しい味わい。もうちょい個性的の方が好みだが、十分美味い。

 


ご飯は無料の大盛りサービスにして、男性にはちょうどいいボリューム。スープがお替り自由なのも嬉しい。

カレーは材料のコダワリ次第という部分は大きいが、基本的には大鍋で大量に作って皿に盛って出す単純な料理であり、原価率を抑えられる食べ物ではある。
よって、870円であれば少々割高に感じるが、ワンコインならば何も言うことはない。
ということで、ちょっと得した気分で上々のスタートである(笑)。早く990円の元を取らねば!

 

 

1月14日(水)

ランチは二郎。待ち人は8名。

日記を見返してみると、昨年は一年を通じて40杯弱二郎系ラーメンを食べている。そのうち約30杯が三田本店だ。
以前は年に2~3度だったのが、行列が減って通いやすくなった本店。今年もおやっさんの作る一杯を何杯食べられるだろうか。


小ラーメン(600円)※麺1/3固め、野菜、ニンニク少し
麺の盛り方を見て野菜増しにした。微乳化でコクのあるスープ、麺は若干柔らか目だったが許容範囲。
巨大な豚塊は柔らかくてよく味が染みているもの。大満足の一杯だった。



ますたにラーメンの二軒隣に新しいラーメン店ができた。ネット情報だと新宿三丁目でやっていた店のようだ
早速食べた人のレポートが上がっていた。近いうちに食べてみることにしよう。

 

1月13日(火)

昼は寒さに負けて日高屋

野菜たっぷりタンメン(500円)
以前、我が社にあった食堂のラーメンを思い出す一杯。350gという野菜の量はなかなかにボリュームがある。
なかなかイケるし、今後は週一で入れることにしよう。

夜は物知り伯爵と一献交える約束となっている。
某メーカーのレストランで一次会。

お通し、マグロブツ、ソーセージ盛合せ


華味鳥水炊き、チャンポン麺

なんと、先日食べた博多の華味鳥のスープを使った鍋があるという。しかも一人前800円という安さ。
ロンモチで注文。やはり美味い!この鳥スープは最高ですね。ちなみに、中に入っている鳥は普通のブロイラーであるw
真澄の純米吟醸、越の景虎をがぶがぶやって、一人2,600円のお支払。安いにもほどがあるじゃないの。

二次会は亭久五(テイクファイブ)へ。


チーズ(鰹酒盗入り)、タコから揚げ、鳥たたき


これらのアテを、亀甲花菱、作で流し込めば、いー気分で本日お開きである。
いやはや、楽しくいい飲み会だった。
ウトウトして地元駅で飛び起き、目が覚めたら松屋にいたのはお決まりである(殴)

 

 

1月12日(月)

昨日と同じメニューで練習。風が強く、高学年は午後から小学校に非難してきた。
新5、6年生がどこまで頑張れるか。今後の成長が楽しみである。
夜は居酒屋金太郎の開店。近況報告など。
しかし、飲み過ぎた。。。頭ガンガン、二日酔いの翌朝である。

 

 

1月11日(日)

午前中は公園、午後は小学校での練習。
1年生と2年生の4名はなかなかセンスの良い子が揃っている。人数が増えれば、面白い代になりそうだ。
中学校での練習も本格的に始まった。

うまく溶け込んでくれれば良い。

 

 

1月10日(土)

今シーズンの野球初日である。
帝釈天に必勝祈願後、練習。昼は豚汁を御馳走になり、その後はちびっ子達とボール遊び。
いよいよ動物園業務が本格的に始動したわけだが、色々考えることが山積みである。
子供達に野球とキャッチボールの面白さを教えることまでが私の役目だと思っているので、とにもかくにも子供達と精一杯楽しもうと思う。

 

1月9日(金)

今宵は新年会が控えているので、軽め(?)のランチは日高屋で。

チゲ味噌ラーメン(590円)
炒められた油の風味が良い豚肉と野菜、スープは辛味も強くコクもある。溶き卵も大量に入っていてゴージャス。
中華麺の質も及第点。これが590円ならば、何も言うことはない。



モツ野菜ラーメン(590円)
同行者が注文した豚骨ベースのスープはモツのフレグランスが溶け込んでいて、これまたグイグイ飲めてしまう。
程よい辛味とニンニクの風味も抜群である。
うーむ。どっちも気分次第で積極的に選べるラーメンだ。麺無しで夜のツマミとしても良い。

夜の新年会はよし成@雑色で。久々に大将にご挨拶。
たまにはブログも更新してよ~とのこと。ブログ形式はやめちゃったんですよね・・・(^^;

蒸し牡蠣のお通しからスタート。



刺身盛合せ
やはり単品で紹介せねば!

カワハギ肝和え、ブリ、タコ

 

トリ貝、アン肝、炙りしめ鯖

 

ホタテ&マグロ

やはり、ここの刺身を超える店はそうそうない。素晴らしい。


もつ煮込み
大衆居酒屋で出てくるものとは一線を画す至高の一杯。奥深い味噌の風味がタマランチ故会長である。
あまりに汁が美味なので飲み干さず、マモちゃんに無理を言って白飯を貰い、さらにチンして雑炊にしてもらったという事実。
これにアン肝をトッピングしたら・・・失禁ものの美味さなのだぁ~。もう絶対ダメよ!ダメダメ~!(殴)



自家製さつま揚げ
海老の香ばしい香りがたまらない。紅生姜のアクセントもいいっすねぇ~。


アワビと銀鱈の焼き物
豪華じゃないっすか!美味いじゃないっすか!



白子とウドの天ぷら、ニンジンのかき揚げ
まだ出るんですか~の驚きの〆。ため吉姉さまの持ち返りとなった。

 


大将が筆者のために自宅冷蔵庫で確保しておいてくれたという九平次(純米大吟醸・山田錦)
定価は4,000円弱だが、ネットではプレミアが付いて5000~7000円で売買されているする高価な酒だ。これを4人で一升空けてしまったという贅沢。

いやはや、今回もよし成ワールド全開でしたなぁ。満腹で御馳走さまでした。
また今年もよろしくお願いします!

爆睡して起きたら松屋だったというのは、どうしたものか・・・。

 

 

1月8日(木)

随分ご無沙汰していたさくら寿司へ。
店内は満席。おばちゃんに「かなり待つけどいい?」と聞かれたが、寒いので待つことに。
ほんとに待って待ちくたびれた35分後に出てきた。

カツライス(700円)
固めの肉質だったが、分厚くて脂身が甘い。
これが700円ならば勿論文句はないのだが、鹿児島と富山の出張で食べた豚の美味さが忘れられない。
飼料や育て方で肉質が全く違うもんだなぁと改めて感心してしまうのであった。
夜はささじまで新年のご挨拶。また一年よろしくお願いします。

 

 

1月7日(水)

今日も長めの15人待ちである。

寒さにくじけそうになったが30分我慢して並んだ。

 


小ラーメン(600円)※麺1/3固め、野菜、ニンニク少し
スープよし、豚よし、麺の固さよし、◎の出来栄えだった。
おやっさん、今年もよろしくお願いします。

腹が空かない夜、嫁が鳥房@立石で調達してきていた丸鶏。

「これが980円だって。安いでしょ。食べてみてよ」と張り切る嫁さん。

が、昼のおかげで箸が全く進まない筆者。嫁さんと小バトルである。
「昼、ジロー行ってきたんでしょ」
「いや、今日は普通のラーメン屋に行ったんだ・・・」
「うそ!いつもはお腹すいたって帰ってくるじゃない。これはジローだわ!」
「いや・・・二郎の近くのアザブラーメン、アザラーっていう・・・」
「絶対うそ!間違いない。これはジローだわ。あ~あ、せっかく買ってきたのに。」
「・・・ごめんなさい。正解です。」

 

こんなとき、嘘を貫くべきか、、、皆さんならどうしますか○| ̄|_

 

 

1月6日(火)

初二郎の夢は、ビル頂点までの行列の前に打ち砕かれる。
失意の中、壱角家で油を補給することに。

ラーメン(730円)※味濃い目、油増し、麺固め、クーポンほうれん草
夢やぶれてフルスペックのトッピングになったわけだが、麺はボキボキ、味はしょっぱ過ぎ、半端ない液体油で多で口の中はベットベト、油に浸ったほうれん草もビッタビタである。
いやはや、オーダーした自分が悪いのだが、キショクンワルカ~(気色悪い)である。新年早々やらかしてしまった○| ̄|_ 次回は大人しくノーマルにしておこう。

夜は新年の挨拶がてら江戸っ子に。

焼き方のカズさんから突然「オレ、パワーズで野球やってたんです」と切り込まれ、オジサンは「え~本当!?」と叫ぶしかないのである。
「H島コーチの息子さんと同級生で、中学までやってたんです」とのこと。いやはや、世間は狭いですねぇ。嬉しくなってしまったぞと。
土産を調達して家で食べる。

もつ焼きマイウ~!


坊主Aの冬休み家庭科の宿題はパンケーキの作製である。

外はカリッ、中はフワッとしていてなかなかに美味い。
製作現場をチラッとみていたが、8割方嫁さんが作っていたのは先生には内緒にしておいてほしい(殴蹴)

 

1月5日(月)

休み明けだから景気良くいこうと芝浦の麺屋武蔵浦に向かうも、大行列○| ̄|_
仕方がないので、久々にカレーうどん千吉へ。こちらも数名待ちである。

吉野家系列の店だがなかなか評価が高い。

 


赤カレーうどん(800円)
スパイシーでコクのあるカレースープにココナッツの風味が加わる。チリソースによる辛さも相当なもの。
いわばタイカレーを日本的にアレンジしたもので、これは驚きの美味さである。完飲してもうた(^^;
うどん屋だからうどんである必然性はあるのかもしれないが、このスープには白米の方が断然合う気がするのは筆者だけではない筈だ。
いやはや、これは2週間に1度のペースで入れたい店だな。

仕事初めはどうもパッと体が動かない。だらだらと一日が過ぎた。明日から気合を入れよう。

夜は昼のカレーの辛味で腸がシクシク痛みが出てしまった。

 

1月4日(日)

午前中は坊主Bと公園で遊ぶ。
 

今年の目標は病気をしないこと、髪を切ることである。

「活発な女の子ですね~」からの卒業であるw

 

午後は中学校の体験入部会に参加する。
練習初めということもあり、アップと基本練習に終始。

練習後の監督の挨拶では、上手いとか下手以前に、目標に向けて一生懸命努力することについて話をされていた。
学童では親と子の二人三脚だったが、中学では、自ら聞いて、考えて、続けるということが必要なってくる。
これは単に野球だけの話ではなく全てに繋がることであり、筆者も坊主Aに特に求めたいところである。
いよいよステップを一段上がるんだなと感慨にひたりつつ耳を傾けていた。

 

 

1月3日(土)

坊主A(12歳)が産まれた時に買った自転車だが、いよいよガタついてきた。


買った店に行くと、ギヤ、ブレーキ、リムの状態が非常に悪いようで、今すぐ壊れてもおかしくないとのこと。なお、これら全てを修理すると3万は掛かるらしい。
ま、これは壊れるまで乗るにしても、年末に盗まれた自転車も出てこないし、これから野球シーズンが始まると不便極まりないのである。
ということで、嫁さん用にアシスト付自転車を購入することにした。
ちなみに、お父さんもEveryday Alcoholick Man with No-moneyという悪い状態なので、嫁さんのヘソクリから捻出したというのはここだけのハナシである(殴)

この辺では親切丁寧と評判のサイクルショップへ。

ここで買った人によれば、「あの爺様の神対応を受ければ、とてもヨソでは買う気にはなれない」と口を揃える。
入店するなり、ニッコリ笑顔で迎え入れてくれ、

「今日はね、しっかり勉強させてもらいますよ~」と爺様。

「お父さん、わざわざお正月に来ていただいたのだから、よろしくお願いしますよ。」と婆様。
連携プレーも神である(爆)
まずはカタログを見せてほしいと言ったのだが、保険がどうだの防犯登録の話になってしまっているという展開w 引くに引けなくさせる営業力もさすがである。
ネットを見回しても自転車の値引きはさほど大きくはないようで(約1~1.5割程度)、最安値の店で買うよりも数千円ほど高いが、個人経営の店とアフターサービスを考えれば御の字である。ということで注文。

さて、買ったのは良いが置き場が問題。拙宅には自転車置き場に屋根がないのである。


車が小さければ自転車もガレージに収まるのだが、今のままだと毎回自転車カバーをしなければならない。
今後、自転車移動がメインになることを考えると、ここは少し考えてしまうところである。え?何を考えるかって?

そりゃ如何に金をかけないで、満足できる結果を生み出すかですよ(^^;

 

1月2日(金)

先日、時計の風防を磨くのに、この研磨剤を購入した。プラスティックと金属用である。

さすがに大きな傷は取れないが、細かい傷はほぼ完ぺきに消え、光沢が戻った。

自分の時計で試して良好だったので、Y様のハミルトンカーキ、S様のスウォッチアイロニーも磨いてみた。

研磨前→研磨後

研磨前

 

研磨後1、2

いかがだろうか。風防とケースの傷が目立たなくなり、光沢が戻ったのが分かる。
アクリル系の風防は通常使用でも傷が付いてしまう宿命だが、これがあれば怖くない。
プラ風防の時計をお持ちの皆さん、居酒屋金太郎で磨いて差し上げますよ~v(^^)v

 

昼前に矢切の笑顔の湯でまったり。
午後から近くに引越ししてきたお義母さんの家で親族新年会。昼間からの酒は酔いますなぁ・・・。


 

1月1日(木)元日

関係各所に年始の挨拶に行き、雪がチラつく中、嫁さんの買い物に付き合う。
午後からガレージの清掃をした後、坊主A&Bと公園に行ってキャッチボール。酒を飲んで終了。

今年はどんな年になるだろうか。後半はまた出張が多くなるような・・・(^^;
何はともあれ、家族と関係皆様の健康を祈念したい。今年もよろしくお願いします。