きのけん日記(2015年7月)目次に戻る 乾杯に戻る

 

7月31日(金) 

昼過ぎまで会議が押してしまったので、日高屋で済ませる。

野菜たっぷりタンメン(500円)
なんと、今日のスープは白濁系である。炒められた油の風味とコクがナイスだ。
田町店でこの嬉しいブレは久しぶり。作り手によってこうもブレが出るというのはマニュアルが徹底されていない証拠だが、美味い方が良いので良し。

ヘビーに居残り後、アジトで一週間の疲れを癒す。

 

 

7月30日(木) 

由々しき事態は、坊主Aの部活のサボタージュである。これに対処するため、午前中は休暇を取って足立区のグラウンドへ。

暑い中お疲れさまです。
坊主Aは学校でも習い事でも、一度サボると、グダグダして復活のきっかけを掴めないところがあり、今回もその類であった。
友達にも散々心配かけてグラウンドに戻ったわけだが、本人は今回の事をどう感じたのだろうか。しっかりしてほしい。

  

  

7月29日(水) 

後輩君が腰痛を発症して自転車に乗れないという。
仕方がないので近場の包丁やへ。

A定食(けんちん汁、かやくご飯、コロッケ&鶏唐揚げ、無料味海苔、卵)(580円)
野菜たっぷりのけんちん汁。久々に野菜をたっぷり摂取した。かやくご飯はダシがしっかりして醤油味もGOOD。
自家製ではないと思うが、コロッケの美味さにも驚いた。この定食は超お値打ちである。

プライベートでゆゆしき事態が発生。居残り予定だったが、速攻で帰宅。しばらく悶々としそうである。

 

 

7月28日(火) 

二郎は夏休みの行列で折り返し地点。
坂を下りて、ますたにラーメンで済ますことに。

ラーメン(750円)無料半ライス
久々にノーマルの固さで頼んだが、結構固い。これって夏仕様なのだろうか。
やはり、ここでは柔らか目の方が好みだな。

 

坊主Aの体調不良の様子見と明日以降の居残りに備え、本日はノー残業で帰宅。

少し公園でキャッチボールをした。明日の練習からは大丈夫そうだ。

寝苦しい夜は、アジトで三杯。

  

  

7月27日(月) 

バタバタで地に足が着かない一日だった。9月以降はこの状態に出張、新規事業が入ってくるので、対応できるかちと不安である。


暑いので近場の太龍軒で済ます。

ラーメン(700円)
こってり美味い。後輩君からもらったパクチーがこのスープと絶妙にマッチする。
パクチーラーメンはほうれん草のトッピングがなくなるにも関わらず、880円に跳ね上がってしまう。

よって、なかなかポチッと押せないのだが、後輩君は毎度躊躇なくこれにしている。その勇気だけはうらやましいf^_^;

居残りして帰宅。坊主Aが体調を崩して練習を休んでいる。明日からグランドに戻らんかいとどやしつけるが、なんとかかんとか言ってベッドから起き上がらず。

この様子では明日もあやしいな。

 

 

7月26日(日) 

一日柴又で練習。立ちくらみする暑さなので、極力高架下の日陰から出さないようにする。キャッチボール後にやった外野からの中継プレーは良い練習となった。
午後は体調不良で不参加となった坊主Aの中学校の試合を観戦。凡退の嵐でナオキの好投が報われず、遂にはミスからの失点で負けてしまう。
正直、試合中の態度があまりに酷い相手だっただけに、何としても勝って欲しかったが、残念無念である。
動物園に戻ると、ヘッドコーチが動物達にノックをしてくれている。4年前に坊主A達が受けたノックを思いだし、懐かしい気分になった。
とりあえず先決課題はファーストだ。ショート、サードが重要なのはもとよりだが、ファーストにキャッチボールが一番上手な子供を置いておくのは戦法上必要なのかもしれない。
この夏の練習でどこまで成長してくれるか、不安でもあり、楽しみでもある。

 

   

7月25日(土) 

午前中は高架下でキャッチボールとバッティング練習。午後は中学校でグランド練習。
キャッチボールができないからボール回しも続かない。距離を長くしてみたり色々なやり方を模索しながらの練習。
バウンドの処理もなかなか身につかない。しつこくやっていかねばならない。

  

  

7月24日(金) 

研修最終日、清瀬に向かう朝の山手線内。海を隔てた半島出身の若いカップルが、途切れることなく大きな声でしゃべりまくっている。
かくかくニダニダが否応なく鼓膜を刺激し、血管がぶち切れそうになる。Do as the 日本人 do!とドヤしつけたくなったが、紳士たるもの、自ら車両を移動したという事実(弱)

滞りなく研修は終了し、恒例となっている講師を労う会をみゆき食堂へ。幸運にもちょうど席は入れ替えとなる。

酢豚、いんげん胡麻和え、オクラ天ぷら

 

サバ焼き、タコのかるぱっちょ、焼鳥盛合せ

 

軟骨、ゴーヤチャンプルー、こんにゃくピリ辛炒め

 

焼きそば、オムライス、プライスリスト

出てくるものすべてが美味い。しこたま食べて飲んで、一人3,000円しないのだから、このCPにも脱帽である。
濃い豆乳ハイは三杯飲むと記憶がなくなることを学習したので二杯で打ち止め。それでもかなりの良い気分となった。
しかしら昼からの酒は疲れるなあ~(TωT)/~~~。

  

  

7月23日(木) 

二郎に行く予定だったが、後輩君のせいで出遅れたランチは青蓮へ。

五目焼きそばランチ(900円)
豚バラ、海老、いか、きくらげ、白菜、ニンジン、しめじ等々賑やかな具材。麺は細い縮れ麺。
あんかけの味が薄めだが、その分素材の味を楽しめるもの。
安くはないが、美味い杏仁豆腐とドリンクバー付きでゆっくりできるので、これはこれでアリなのだ。

ヘビーに居残り後、アジトで疲れを癒す。

ささじまの刺身はいつも美味い。  

  

  

7月22日(水) 

昨夜の記憶がないので物知り伯爵に聞いてみると、宿舎に戻ったのが22時30分だったとのこと。
てっきりバスで帰ったと思っていたが、待てずにタクシーで帰ったらしい(殴)
その後、正気を取り戻したのが8時9分。久々に目が覚めずに良く寝たわい!とか余裕をかましている場合ではなく、8時30分からの講習のため朝飯にもありつけず、シャワーにも入れずで慌てて教室に向かった(殴)

11時前まで伯爵の講義を聞き、研修所を出る。
昼飯はkei楽@清瀬へ初訪問。レバニラ定食で有名なお店である。

 店内はカウンター席のみ。ランチは680円~あるが、豚のレバニラ炒め定食は980円(国産豚)と1,080円(山形庄内産)の二種類。

  


山形庄内産豚レバー定食(1,080円)
素揚げされた柔らかくて甘いレバーは絶妙の味である。レバー特有の臭みは全くない。シャキシャキのもやしとニラが特製のタレに絡んでうまかぁ~。
ご飯(コシヒカリ)は甘く粘りがあり、ふっくらとした炊き上がり。久々に感動の白米を食べた。結果的に、朝飯を抜いておいてよかったぞと(爆)
いやはや、噂に違わず素晴らしいお店だった。夜になると酒が飲めるので、レバニラや唐揚げをつまみつつ、ホッピーをグビグビしたいですな。
また、食べきれなかった分(約半分)はお土産にしてくれたので、1,080円という値段は決して高くない。ここは再訪必至である。

事務所仕事を少し片付けて帰宅。
 
 

7月21日(火) 

3日間の野球三昧で体が重く、酷い頭痛の中起床。ホント、最近は疲れの抜けが悪い。
4日間の研修業務で清瀬へ向かう。この出張の時は、西武池袋駅で蕎麦を手繰るのが恒例となっている。

かけそば(350円)
鰹出汁が効いた汁、粘りのある麺が美味い。デフォの汁は関東風だが、食券を渡すときに言えば関西風にもしてくれるようだ。
味も良いが店内明るく綺麗なので、女性の独り客もチラホラ。立ち食い蕎麦屋も努力してますねぇ。

昼は施設内の食堂で。

麺ランチ(そば、牛丼、サラダ、山芋、どら焼き)
座学の研修ですよ?どう考えても牛丼は不要と思うわけだが、食堂側としては少ないと文句を言われるよりも多く出しとけ、ということなのだろう。
残せばいいんだけれど、悪いので食べるわけですよ。とほほ。

夜は懇親会後、物知り伯爵と施設を抜け出し、清瀬といえばのみゆき食堂へ。
金曜日の打ち上げの予約をしたかったのだが、予約は不可とのこと。でも、「毎年見える方ですよね?」とお姉さんに覚えてもらっていたのが嬉しかったぞと(笑)

夜もたいそう混んでいる。
 

しめさば、納豆

 

エシャロット、谷中しょうが
豆乳ハイが最高に美味い。やはりここは落ち着きますなぁ。良い店だ。

3杯飲んで完全体を迎えお開きに。
バスに乗って研修施設に戻ったはずだが、、、全く記憶がない(蹴)

 

 

7月20日(月) 

朝はチームに我がままを言って、坊主Aの新人戦を観戦をさせてもらう。一昨日同様、1番レフトで出る。
初回はファーストフライ。二打席目は右中間への三塁打+送球が逸れてホームイン。三打席目はレフト前ヒット。最終打席は特大のレフトフライをレフトがポロリする。

本人は相変わらずのらりくらりと野球生活をしているわけだが、親としてはチームの役に立てたのが嬉しい。もっと身を入れて頑張ってくれ!

午後から動物園の初の練習試合である。正直、キャッチボールができていない段での試合は勘弁してもらいたいのだが、子供達が試合の中で動きを覚え、そして楽しむことに重きをおいた。
お相手の細田さんは4年生の代がかなり強く、その中に3年生も数名含まれていたので、野球ができることは分かっていた。 結果、我がチームの捕れない、打てないのオンパレードで完敗。

ま、結果云々を言っても仕方がない。点差の分だけキャッチボールが下手なだけである。とりあえず、動物君達が楽しいと言っていたのが一つの収穫だ。暑い中、よく頑張った。

キャッチボール以外の課題もよく見えたので、今後の練習に生かしたい。
3日間の日焼けで顔がひりひり痛いぞと(^^;

 

 

7月19日(日) 

午前中はちびっこ野球大会(Tボール)の総括役。柴又地区のちびっこ40名を相手にする。

坊主Bは打つことはするが、守りではグラウンドの砂いじりに終始(笑) 来年当たりから本格的に仕込んでいきたいと思っている。

 
レンの母ちゃんからいただいた伊勢屋特製のおにぎり。具だくさんで美味しい。一個でお腹一杯である。
 
午後は動物園業務。芝生でのフライ&バッティング練習から。
その後、1時間ばかりグラウンドを借りてシートノックをするが、キャッチボールができていない現状ではいかんともしがたい。
とはいっても、平行してグラウンドでの動きも覚えていかねばならないので、これからの時間はより効率的に使わねばならないところだ。
 

  

7月18日(土) 

午前中は坊主Aの新人戦の観戦。1番レフトで先発で出される。ヒットはなかったが、四球と相手エラーでの出塁で得点に絡む。
しかし、彼奴はフライ捕球がへたっぴ~なのが分かった。ピッチャーばかりやっていたのもあるかもしれないが、不安要素である。今後の練習に期待したい。


夜は同郷のHさん家族と交流会。色々な話ができ、楽しいひと時を過ごすことができた。
嫁さんが言っていたように、明るく活発なママさんは筆者の母とそっくりである。

これからも、ラーメン太郎家族ともどもよろしくお願いします(^-^)
 

 

7月17日(金) 

二郎はトグロ巻きの行列。久々の太龍軒へ。
家系チックだが家系ではない、立ち位置が微妙な当店である。

ラーメン(700円)+ミニライス(50円)
濃厚クリーミーなスープは油分も多くコッテリ。豚骨のフレグランスも良い。
麺は家系の麺だと思うが、モチモチで美味。総じて満足度は高い一杯だ。
無源家がオープンした当初はあちらが良いと思っていたが、赤池スープになってしまった今、太龍軒に軍配だな。

夜は居残りも軽めに帰宅。
アジトでは軽めの定例会。

 

 

7月16日(木) 

到着時、二郎はこの程度の行列だったが、後輩君が信号にひっかかっている間に学生達が押し寄せ、あっという間に折り返し地点。


がっかりして待つ気になれず、ホープ軒@古川橋へ。

 

ラーメン(700円)※脂増し
ムギュムギュの太麺が背脂豚骨スープに絡む。美味し。
後輩君のノーマルスープと比べしたところ、脂の甘味とコクが随分違うことを再確認した。
脂増しにするとカロリーが跳ね上がるが、美味さには替えられない。
ということで、スープをほとんど飲まないことで折り合いをつけている(^^;
 
居残り後帰宅。
玉子焼きとソーセージを作ってもらい、チューハイをグビグビして一日終了。

  

  

7月15日(水) 

こうも暑いと近場で済ませたくなる。
駅地下エンゼル街のとんかつ屋ふくべに初訪問。


この場所は以前、まるちゃんというとんかつ屋だった。

その場で揚げられるカツは肉質が良く、ご飯、しじみのみそ汁、付け合わせのコールスローに至るまで全てが美味かったのだが、店主の体調不良かなんかで惜しまれつつ店を閉めた。

それ以降は揚げ物メインの店が何回かオープン&クローズを繰り返したと記憶している。
 


ヒレカツ定食(850円)
薄手ながら柔らい肉。下味がしっかりつけられているが、肉自体の味もまずまずだ。ご飯、みそ汁、キャベツもなかなか美味く、各々のおかわり自由も嬉しい。
さすがに、まるちゃんのクオリティーには及ばないが、今後とんかつを食べにいくときは候補の一つに上がるだろう。
 
ちょい居残り後、帰宅。
珍しく酒も飲みたくない夜はドライデーとし、深夜に車のガソリンを入れに行き、30分ばかりドライブ。
坊主Aが少年野球を上がってから車に乗る機会が減ったわけだが、乗り換えて半年の走行が1,000km。しかも、私の道楽ドライブが主w

そもそも車なんて要らないんじゃないか?と思ってしまうけど、あると便利な時があるんですよねぇ(^^;

 

  

7月14日(火) 

うだるような暑さ。二郎は3人待ちだったが、後輩君に連日の二郎を却下されて無源家へ。

ラーメン(650円)
件の赤っぽいスープは健在である。
極めて濃厚だが豚骨のフレグランスが意図的に(?)消されたスープ。あの臭いがないと九州人には物足りない。
 
夜は居残り予定だったが、フランケン大尉様からお声をかけていただき、とある居酒屋へ。懸案事項についていろいろ話をした。

ローストビーフ、オムキャベツサラダ
1cm程度の厚切りビーフは柔らかくてとても美味い。これが690円という時には2度驚いてしまった。
千切りキャベツの上にお好み焼き風の玉子とソースが乗るサラダ。なかなか面白い。
 

チヂミ、鮭カマ、何かのシソ巻天ぷら
チヂミはテカテカのオイリーなものだが、筆者にはそれが良い。鮭カマも良いアテだ。

最近、飲み方が速くなったせいか、酒に弱くなったせいか、はたまた疲れているせいか、

酔いが回るのが速く、眠気が襲ってくるのが早い。ほんと、ジジイ街道まっしぐらである(泣)

どこにもよる気力もなく、大人しく帰宅。

 

 

7月13日(月) 

二郎夏の陣のはじまり。

店内空席があったので、実質待ちは無しだった。

 


小ラーメン(600円)麺1/3固め野菜少なめニンニク少し 
醤油がたってチョイと辛目のスープだったが、麺の固さも量もちょうどよく、最後の一口まで美味しく完食。
 
ラーメン二郎では、無料のトッピングを聞かれるのはどの店も同じ。「ヤサイ増し」とか「ニンニク」というアレである。
店によっても、食べる人によっても多種多様な言い方があるわけだが、今日日、初めて耳にするトッピングを聞いた。
 

助手さん「半分の方、にんにくいれますか」
客「ヤサイニンニクカラメ。笑顔マシマシ、表情柔らかめで

このコールで、オヤッさん以下、店内大爆笑となる。

もちろん、超がつくほどの常連さんの口から出たものだが、ある意味羨ましく、なんとも気分の良くなる二郎ランチだった。

ヘビーに居残り後、隣の島の上役から「一杯どう?」と初めてお誘いをいただく。なかなか面白い人物なので乗ることに。

上役が大好きだという清龍へ(爆)

刺身盛り合わせ、ミックスピザ

 

ししゃも、肉野菜炒め

 

ナポリタン、かつ煮

ハイボールをグビグビ三杯。後は甘ったるい白ワインのデカンタでこれらを流して終了。

今日は有り難くもゴチになってしまったが、一人2,200円というCPの高さには恐れ入りますな。
 
半完全体だったが、遅かったのでおとなしく帰宅。

土日の疲れも引きずっていてバタンキューの月曜日。今日はちゃんと寝床まで上がったとさ(^^;
  

 

7月12日(日) 

朝は中学校。走塁練習をした後、ずっとボール回し。全く続かず、午前中はずっと回らないボール回しに終始。
午後は小学校に移動して練習。筆者が真ん中に入り、9人を相手にキャッチボール。一人としてまともに捕る、投げるができない。

困ったものだが、焦っても仕方がないので、地道にやるのみだ。

そこのお父さん!9人相手にキャッチボールをやってごらんなさい。この暑さで10分やったら、ぶっ倒れそうになるざますよ○| ̄|_

その後、なるをマウンドに立たせてのバッティング。今のところ、ストライクの割合は4割程度。これを、2ヶ月後の試合までには6割ぐらいにしなければならない。

近くなったら朝練しないとイカンかなあ。でも、低学年は肘が心配なんだよなあ~。悩ましいところだ。
備忘メモ:マウンドに立たせての練習は野手が暇になるので、内野と外野を交互に分けて練習すること。
  

 

7月11日(土) 

午前中は坊主Bのプール、午後は柴又で移動動物園。

とにかく暑い。動物君達がへばらないかが心配だったが、園長が一番へばったという事実(^^;;
困ったことに、雨が続いてまともな練習ができなかったせいか、皆キャッチボールがへたっぴ~になってしまった。こりゃ~頭が痛い。

明日はキャッチボールだけで良いくらいの練習ですな。

   

   

7月10日(金) 

最近、寝てからきっちり4時間で目が覚めてしまうことに、ほとほと困っている。寝るにも体力がいるので、いわゆるジジイ化現象なのだろう。
さまざまな悩みを抱えてきた40年だが、こと寝ることに関してだけは何ら気にしたことがなかっだけに、戸惑う毎日である。

久々の晴れの日。二郎に向かうが角超えの行列。
諦めて笑の家へ。

ラーメン(780円)
美味。豚骨の旨味、フレグランスが素晴らしい。スープのデキは武源家よりも上だ。
しかし、気になったのが値段である。随分高いなと思って過去の記事に戻ったら、昨年1月は700円だった。

消費税アップと材料費の高騰によって80円値上げしたようだが、デフォのラーメンが一杯780円は、ちと痛い。

とりあえず懸案事項を一つ形にしたので居残りも軽めに帰宅。アジトで会合。
お父さんの一人が数十分で40歳になるということで、日高屋でお祝いすることにw

お疲れさまでしたf^_^;

 

  

7月9日(木) 

起きると連日のソファー太郎。しかもエアコンつけっぱなし。おかげで、一日中体がだるかった。

 
雨のランチは日高屋。たまには違う絵をということで、汁なしラーメンを。

汁なしラーメン(550円)
タレと油を麺に絡める。ま、料理は味が濃ければ美味く感じるものだ。
汁なしや油そば、油をドバドバ使うので普通のラーメンよりもカロリーが高めになる。調べてみたら、このラーメンは1150キロカロリーですとf^_^;
 
夜はヘビーに残業。同じく残業の後輩君と飯を食べて帰る。包丁やへ。

野菜炒め、イワシ

 

焼きとうもろこし、ハムカツ
生グレ-プフルーツサワー、生レモンサワーで流す。会計一人1,490円は、さすが包丁やのCPである。
疲れによる頭痛、腰痛の発症でいち早く帰りたかったのだが、麺が食べたいという後輩君の涙のリクエスト。

このようなコンディションなのでラーメンに挑むモチベーションもなく、そばで許してもらう。a la 麓屋へ。

胡麻ざる(580円)
そばの風味が強く、コシのある食感が素晴らしい。胡麻のつけ汁は反則的に美味いのだ。
立ち食いながら、店舗を構えるそば屋の平均レベルを超えている当店。体に優しく〆たいときには最良だ。

いや、深夜には食べないほうが良いんですけどね(苦笑)

 

 

7月8日(水) 

朝からお役所で打合せ。
打合せの後、上役様から「ついでだから某所の担当官(女性)のところに顔出して、例の件を聞いてきて」と言われる。
行くと担当官がいたので話をするが、終始プンプンしている。‘忙しいのに、予約も無しに何の用ですか?’といわんばかりである。
ま、確かに予約もしないで顔を出した私も悪いのだが、初めて会ったわけでもないんだし、あんなにカリカリしなくてもなぁと思うわけで(^^;
時間が無いので急いで帰り、コンビニで飯を調達。
 
中華そば+おにぎり(254円)
コンビニで済ますと、結構安上がりですな。今後は後輩君と別行動にしようかなw

午後は研修業務。無事に終え、懇親会は俺の魚をくってみろへ。
のべつ写真を撮る変態姿を関係者の前で披露したくなかったので、写真は無し(^^;
魚はそこそこのクオリティだが、値段もそこそこに高い。よって、プライベードでは使いづらい。同じ値段なら、よし成に行ってしまう。
それはさておき、支部の人たちが満足していたようなので良かった。
ここのハイボールだが、ウイスキー(角)がグラスに1/3程度入っていると思われる。3杯飲んでノックアウトしてしまった(^^;
珍しく二軒目にも立ち寄らず、帰宅。
 

 

7月7日(火) 

今年初めて蝉の抜け殻を見つける。夏到来もいよいよ目の前。

 
降らない予報だったから二郎に行くつもりでウキウキしてたのに、事務所をでたら雨。

悲しくて悔しくて食事処を探す気力も失せ、隣のファミマへ。

マッサマンカレーヌードル、おにぎり(296円)
世界一美味いと蓋に書いてあったので思わず手にしてみたが、甘いんだが、辛いんだか微妙な味のマッサマンだった。

やはりカップヌードルシリーズは醤油かカレーが好きだな。
 
居残り後帰宅。リビングのソファーで寝てしまう・・・(疲)

 

 

7月6日(月) 

Rainy days & mondays always get me down

雨露を花びらにのせて、いきいきと咲く花達をみると、少し気が晴れる。な~んちゃってw

 

頼んでいる仕事があるのに、なでしこを観て、午後から出社するというお気楽マイペースな後輩君。

先輩のイライラは絶頂である。


単独二郎を目論んだが、大雨に屈して日高屋へ。

野菜たっぷりタンメン(500円)
相変らずコクが足りないスープだが、文字通り野菜たっぷりで腹は満たされるのでヨシとする。
ん~仕事が終わらぬ。居残り後に帰宅。ビールを一缶飲み、イザ金でシャウトして寝る。

 

 

7月5日(日) 

雨がしとしと降り続く。練習好きな我がチームに連日の休みが期待できるはずもなくw 動物君達と雨天時の特別練習場で体を動かす。
嫁さんが前々から欲しかったという布団用掃除機を調達。うちは男三人が酷いダニアレルギー持ちなので、特に季節がわりにはしっかり吸いとってくれれば。

さてさて、明日からまた忙しい一週間になるぞと。

  

 

7月4日(土) 

腹は重く、外は雨。ということで、リアルにレイニーブルーである。動物園は一日クローズとした。
午前中は坊主Aのプールを見学し、午後は高学年の白球会試合を観戦。完封試合でリーグ戦を終えた。

現在、暫定的には一位(一敗3チーム、得失点差で我がチームの2位以上は確定)であり、優勝チームに贈られる上部大会への切符を掴みかけているところ。

先に試合が終わってしまった以上、同位チームの残り試合を傍観する他ないわけだが、対戦相手のI・Bさんには、勝たなくてもいいから、ここぞとばかりの奮起を期待したい。

Y野さん、ヨロシク!(謎爆)
夜はすーさん&大王様が急遽ご来店。楽しいひと時を過ごした。
 

   

7月3日(金) 

一日中バタバタ忙しく動く。懸案事項の一つを上申したが、果たしてどう動くやら。
豪雨の中、包丁やでランチ

まぐろカツ定食(580円)
タルタルソースが美味い。

夜は動物園の集まり会。動物園の関係者皆さんと楽しいひと時を過ごすことができた。
アジトに帰ると、ちょうど店を出る健さまと鉢合わせになる。押し戻して痛飲を重ねていただく(殴)

 
その後、大王が合流。眠気で瀕死のけん様を引き連れ、久々のやらかしのタイムに突入。貴生@奥戸へ。

ラーメン(700円)
ピロピロ麺に背脂スープ。デフォのラーメンで味玉まで入り気前が良い。
本日の一杯、パンチ力に乏しい感があったことは大王とも意見が一致した。

が、海坊主の大将に以前の威圧感が無かったという大王のコメントが気になるところだ・・・(どーでもいいってw)

個人的には、これ系のラーメンでは弁慶に軍配が上がりますな。
胸焼け予防の胃薬を飲んで寝る。
なんともハードな一週間が終わった。

  

  

7月2日(木) 

松江の朝は遅い。朝食はホテルのバイキング。
たいして腹も空いていないのに、カレーを見ると、ついついよそってしまうさもしい性。

仕事場に移動し、出張業務を行う。

 
昼は仕事場隣のイオンの中にある石焼き料理屋のレストランへ。食べてばっかりに見える。


石焼き坦々麺
味噌ベースのスープ。なかなか美味かったが、石焼きである必然性はないかも(笑)
午前中のまとめを午後に行い、帰路につく。
隠岐は魚の宝庫とのこと。海岸からヒラメが泳いでいるのが見えるそうだ。

一度は出張を絡めて竿を垂らしてみたいがw、果たして実現するかしら(笑)
 
帰りの飛行機はリムジン並のレッグスペースの席で、隣もいなかった。なかなか気分が良いものですな。

ドライデーのはずだったが、一杯、嘘、二杯だけ飲んだとさ(殴)

  

  

7月1日(水) 

午前中はバタバタ仕事を片付け、箱根そばで蕎麦を手繰って松江へ向かう。

かき揚げそば(370円)

 

一昨日からの飲み疲れで、電車内でも機上の人になっても爆睡だった。

 

夜はK川さんN田さんと落ち合って一献会。東本町にある鶴丸さんへ。

隠岐料理の店だ。

 

マグロの燻製、ソラマメの素揚げ、イカの燻製、イワシのカルパッチョ

燻された香りがタマランチ会長だ。気分が高揚するスタート。

脂ののったイワシはトロッとした食感。酢で〆てあるので、味は爽やかである。

 

お造り(白イカ、イカの子の蒲鉾、アジ、鯛)、白バイガイの握り、月山

バイガイの腸を目にして、条件反射で日本酒を求めてしまったという事実(^^;

  

豆腐、隠岐牛

お肉も一人前ですごい量だ。美味いという言葉の他は見つけられない。

 

岩ガキ(隠岐産)、天ぷら

旬のカキは肉厚でプリップリである。厚岸産ほどの濃厚さはないが、さっぱりで食べやすい。

 

岩のりのお握り、イワシのつみれ汁

岩のりの風味が鼻孔を駆け抜け、つみれのふんわり優しい食感と旨味がこれまたタマランチ会長だ。

いやぁ~参った。腹一杯、胸一杯。もう、何もいりません!というか、入りません!(^^;

出雲方面の旅行の際は、鶴丸は是非おさえておきたい店だ。

 

その後、オールドスナックとヤングスナックをハシゴしてホテルへ戻る。

予定通り、腹パッツパッツンの三日目だった。明日はドライデーにしよう (^^;