きのけん日記(2017年12月) 目次に戻る 乾杯に戻る

12月26日(火)~31日(日)
車で(1215km/17時間半)熊本に帰省しとりました。
今回はどこにも出かけず、のんびり家で過ごしておりました。以下、ダイジェストで。

 
天琴ラーメン

甘みのあるスープで安定の美味さ。が、坊主Bはこの店の臭いに終始不機嫌だったという悲しい事実(泣)
  
ふじもと食堂

ふじもと食堂は、家から車で5分ほどの何もない所にポツンとできた店。無化調の清湯醤油ラーメンということで、地元のラーメンとは一線を画すが、魚介と鶏、野菜の出汁がじんわり感じられるスープにほっこりとした気分になる。
 
きのこ(♀)

マメ柴が家族の仲間入り。ぬいぐるみのようで可愛いが、家中で糞尿をまき散らすは、鋭利な歯で噛みついてくるもんだから、痛くてかなわない!しばらくは躾が大変だな~。
 
坊主B

きのこちゃ~んと家中を走り回っていた(^^;;
 
坊主A

5日間の麻雀大会で、大四喜、大三元、四暗刻、清老頭、国士無双(しかもダブルリーチ!)と5回の役満を上がったという事実。
ジジババに気味悪がられていたのも当然である(呆)ホントこやつは何なのヨ!
 
平山温泉(湯の蔵)

唯一のお出かけは、車で20分ほどの平山温泉。硫黄臭が強く、とろとろの泉質。温泉に入った~という気持ちになる。大人一人380円とコスパも最高なのだ♪
 

 
タイヤ
今回往復2,500キロ走ったが、ナンカンタイヤ(RX615)のパフォーマンスは色々な意味で高い。コンフォートタイヤでゴムが柔ら目のため、高速域ではややグリップ性能に劣るところは感じたが、静粛性、通常速度での性能は頗るお値段以上である。実家のプリウスのタイヤも限界だったので、同じタイヤを手配して装着してきたw 静粛性の高さがすぐに判るとともに、ハンドル操作が軽快になったと母親談。アジアンタイヤマンセー!w
  
12月25日(月)
ランチはますたにラーメンへ。

ラーメン(750円)
出汁の薄っぺらいスープ、麺から漂う塩素臭らしき匂い。ダメダメな一杯だった。ここは月曜日に悪い方にブレることがあるが、それに当たってしまったぞと(泣) 
 
12月24日(日)
毎年、納会後に練習があるというのがどうも納得いかないのだが(苦笑)練習納めの日。

今年一年、お疲れ様でした。来年は坊主Bとその仲間達との野球で楽しくなりそうだ。
 
ランチは倖佳で限定品を。

濃厚煮干ラーメン(850円)※味玉はクリスマスサービス
スープの色から煮干し特有の酸味・エグミを想定したが、マイルドで嫌な臭みも皆無。め~っちゃ美味い。この絶妙なバランスは、配合から時間まで徹底した管理がされてこその技だと思う。いやはや恐れ入ったぞと。
 
夜はケーキでクリスマス会。

来年は我が家にとって良い一年でありますように。あ、願う日が違うか!(殴)

  
12月23日(土)
午後の練習を経て、納会に参加。


こんなもを食べつつ、坊主Bは勝栄先生に激励をいただき、お父さんはなっぺさんの名スピーチに涙々した。
広報部長のさすがの動画もあったりと、今年は素晴らしい納会だった。
 
12月22日(金)
2年ぶりに携帯ケースを変えた。

随分変色するもんだな・・・スッキリしたぞと。
 
ランチは麻布麺房どらいちへ。

汁無し担々麺(1,000円)
ネギやらひき肉をぐちゃぐちゃに混ぜて食べる。一口食べて美味い!けど、すぐに飽きた!w やはり汁有りの方が断然良いぞと。
 
12月21日(木)
迷ったランチは日高屋へ。

チゲ味噌ラーメン(590円)
今日の一杯はやや辛い方面にベクトルが傾いていた。いいよいいよ、美味い!
 
軽く居残り後、今年一年、文句も言わず筆者の業務を手伝ってくれた後輩君に感謝の慰労会。この時期に予約もせずに入れる店はあるのかと思っていたところ、予約せずには殆ど入れないホルモンまさるに奇跡的に入れたという事実(嬉)

まさるホルモン(豚大腸)、もやしナムル
 

本日のオススメ、キャベツ
 

シマチョウ(牛大腸)、牛カルビ
うめーーー!ここは相変わらず最高だ。B級の世界でいえば、田町ナンバーワンといってもいいだろう。連日、いい忘年会ができた。
 
年末の挨拶がてら、
ささじまに立ち寄る。

ウイスキーロック(500円) 
やはりここは落ち着きますな~。
  
12月20日(水)
夜が控えているランチは一心たすけで済まそうと思ったが、店外までの行列。近くを見渡すと、どこもかしこも行列。なんなの!ということで、がんぎへ。

かき揚げそば(490円)
出汁も弱いし麺もプラスティックのような食感。いくら行列していないといって、ここのチョイスは無かったな(^^;ここは夜のスタンディングバーとして使うのが吉だ。
 
仙石会の忘年会はよし成@雑色で決まり。

お通し(アナゴ一本寿司、南蛮漬け)
 

刺身盛合せ
 

中トロ、赤身(大間産生)、トリ貝
 

カワハギ、あん肝
 

寒ブリ・赤貝、ホタテ
 

真蛸、しめ鯖
大将曰く、最近シケで船が出せないことが多いと言っていたが、今朝はたっぷりお魚さんいたみたい。毎度のことながらこの刺身には脱帽である。
 
で、今日のダブルメインの鍋。

 

牡蠣、タラ、海老と主人公がたんまりイン♪
味噌仕立てで、魚介からの出汁が半端ない。バターも少し入ってますか?の質問には、どうだったかな~?と、上手くはぐらかされた(笑)
 

後入れのつみれ。フワッとした食感。いわしの旨味がタマランチ故会長だ。
 

唐揚げ
これだけは頼まねばと鼻息を荒くする健豚係長。
 

天ぷら盛合せ
ため吉姉さんのリクエスト。この時期にたらの芽?と思ったが、新鮮で絶品だった。
 

白子の天ぷら
あと乗せの白子。鮮度抜群のトロトロマイウ~な逸品だ。
 

〆はおじや
素材の出汁が半端ない。旨杉晋作。
 

バキュームマン
調子が悪いとかいいつつ、ビール大ジョッキからハイボール、カシスなんちゃらまで飲み放題しつつ、デブソンの吸引力に任せてご馳走を平らげていた。

ということで今年の忘年会も最高のアテで〆ることができた。大将ありがとうございました~!
  
12月19日(火)
腹ぺこのランチは二郎を目論むもあえなく撃沈。ホープ軒@古川橋まで足を伸ばす。

ラーメン、油多め(750円)
ここは日によって具の量に相当のブレが生じるが、今日は客がいなかったせいか?肉、もやしの量がかなり多かった。豚骨がしっかり出ていて美味い。油を多めにしているのでスープはほとんど飲まないが、麺にまとわりついてくる汁気で十分なのだ。二郎の代替にはならないが、満足度は高い。
出張が終わり少しは仕事も楽になるかと思ったが、お上からの宿題と来年度事業の準備で居残り作業は続く(泣)
 
12月18日(月)
夜が控えているランチは日高屋で軽く済ます。
 
野菜たっぷりタンメン、麺少な目(470円)
麺は少ないが野菜は文字通りたっぷりなので量的な満足度は高い。冬はチゲ味噌と野菜たっぷりのリレーで乗り切れるな(笑)

夜はお世話になった岩手のIさんの送別会。粟田口@新橋を予約した。

お通し、刺盛
上質な中トロ、脂ののった寒ブリ、上々のスタートだ。
 
 
鮑踊り焼き、特製大根餅
踊ってるわけじゃなくて熱かったんだよね(泣)でも、美味しかったから許して!出汁が効いた大根餅は、餅の食感が良く抜群に美味かった。
 

牛シチュー赤味噌仕立て、車海老塩焼き、泳ぎほんもろこの天ぷら
ビーフシチューの温度が低く出し直してもらったが、味は良い。店前で泳いでいるホンモロコ。淡水魚らしく淡泊な身だが、上品なほろ苦さがいい。
  

車海老のしゃぶしゃぶ
甘みのある車海老。プリプリで美味ですなぁ。
 

稲庭うどん
柔和なうどん。〆には重くなくて良い。
 
飲み放題のコースでスタートしたが、上役が途中からアラカルトに変更(爆)十四代やら義侠の熟成酒(写真)などでこれらを流した。結果的に随分安くなったので◎。今後は飲み放題を付けない方がいいかもしれんな~。粟田口、なかなかしっかりとした料理を出す店だった。

Iさんとのお別れは残念で仕方がないが、また盛岡に行ったときにはプライベートで電話させていただきたいと思う。約5年間、大変ありがとうございました。
  
12月17日(日)
午前中は中学校で練習。昨日の反省点などを振り返りつつ、殆どキャッチボールに終始した。
ランチはめん処・倖佳@立石へ。

昔なつかしのらぁめん(650円)醤油・手打ち麺
清湯醤油はベースの鶏ガラ、煮干しの出汁がしっかり効いたもの。塩味もしっかりで、一切ボヤけた感がない。手打ちのピロピロ麺は瑞々しい食感が頗る美味い。厚切りの美味いチャーシューが2枚、極太メンマが入ったりとCPも半端ない。全くもって非の打ち所がないことを再確認。次回はつけ麺にチャレンジしてみよう。
 

午後は小学校で練習。坊主Bと体験の子供達の相手をした。しっかし、寒かったなぁ~(泣)
  
12月16日(土)
午前中は奥戸で練習、午後は上一色方面で練習試合。ほとんど触ったことが無い白ボールでの試合だったこともあるが、子供達の活性があまりにも低く、何一つ良い部分が見えなかった。欲求不満の溜まるだけの試合。子供達にも少し考える力がないと、このままでは階段を上がることはできないとのHコーチ談だったが、ごもっともな話である。明日から気持ちを切り替えていかねば。

初めてみた歓迎の看板。嬉しいものだ。こういうところは我がチームも見習うべきだ。
  
ランチは試合グラウンド近くにある
なな家という家系ラーメンのお店へ。女性のワンオペという珍しい店。

ラーメン(680円)
豚骨味はそこそこで、塩味と脂分が強調されるスープ。固めで供される四ノ宮製麺の麺。ボキッとした食感が良く好みの麺だ。
家系ラーメンとしてはまずまずのレベルだが、お母さんが一人で頑張っている姿を見ると、応援したくなってしまう店だ(笑)
 
12月15日(金)
午前中休みをとり、保育園のお遊戯会に参加する。

内容はまあ園児達の遊戯ということでアレだが、保育園最後というフレーズが頭に浮かぶと、目頭が熱くなってしまった。いやはや、歳をとったものだ(苦笑)

ランチは地元駅前の日高屋へ。

チゲ味噌ラーメン(590円)
こんなに美味いラーメンを590円で出すとは、罪な奴だ(笑)

夜は会社の忘年会。後輩君がチョイスした銀座INZにある方舟というお店。

北陸、信越の素材を使った店とのことで、炭をくべてスタート。
 


お通し、椀物
白子の味もよく、永平寺@福井のごま豆腐もコシがあって美味。
 

刺身、香箱蟹
刺身はのどぐろと寒鰤。贅沢な脂身をまとったもので美味。香箱蟹は内子と外子のコクに身を合わせる。まーー美味いぞこれ!
 

地鶏の大葉焼き
先の炭により焼かれる鶏。香ばしい大葉の香りと味噌が合わさって、滋味深い味わい。
 

ぶりしゃぶ
メインの品。生でもいける新鮮なもので、刺身でもしゃぶしゃぶでも食べたが、 うまーーい!
 

炙りもの、升ご飯、アイス
すごいボリウムにギブアップである。
これらの料理に15種類の北陸、信越の酒が飲み放題ということで、日本酒好きが多い我社の職員は頼みたい放題やっていたw
方舟、なかなか良い店だった。
 

銀座の街を愛でつつ帰路へ。

 
12月14日(木)
午前中は新橋で営業活動。ほんと、上役のバイタリティには頭が下がるばかりだ。
ランチは大門まで歩いて鯛樹という店をご案内いただく。

オープンの15分前から大行列。これは期待できそう。
 

   
宇和島鯛飯定食(1500円)
超豪華な定食だ。食べ方があり、まずは生卵とだし醤油をかき回して、鯛をつけてそのまま食べる。


やさしい弾力と甘みがある身、めっちゃ美味い。

 

その後は卵かけご飯として食べるという。
んーこの食べ方はどうだろうか。もちろん出汁が効いて美味いのだけど、卵かけご飯は卵のコクを味わうものだと思っているので、この食べ方だと鯛と卵がぶつかってしまい、結果、鯛は食感だけの主張となってしまっている気がする。せっかく美味い鯛なので、筆者としてはセパレートで食べたい派だ。
 

煮物もじゃこ天も秀逸。

1,500円が高いのは承知だが、値打ち感が半端ない。また機会があれば是非食べに行きたい店だ。
  
12月13日(水)
ランチはリンガーハットへ。ちゃんぽんよりも餃子を食べたかった。

チャンポン+餃子セット(885円)
餃子めちゃうまー!やっぱりここの餃子が一番だなw
しかし、ここの安い時代を知っていることもあるが、ランチとしては高杉晋作。ちゃんぽんだけなら626円、餃子15個の定食ならば637円。どっちかに割り切った方が財布には良さそうだ(笑)
  
12月12日(火)
家系気分のランチは久々の笑の家へ。
以前いた(険悪だった?)店員さんは若い女性に代わり、店内もガラっと変わってショットバー風になっている。大音量の音楽と、客の背中(店員用?)にはディスプレイが置かれた。

一体全体どうしちゃったの!?
 

ラーメン(780円)
味は変わらないが、ほうれん草も麺も少ない!それより何より、音楽の音がデカすぎて集中して食べられなかった。店長は若い女性とのおしゃべりに夢中・・・これはアカンだろー!あまりの変わり様に唖然として店を出てきたという事実。味が良いから気に入っていたのに、残念で仕方がない。
 
12月11日(月)
打合せやら説明会でバタバタの一日だった。
ランチは永山と書いてエイザンというそば店に初訪問。

もりそば(700円)
上品でみずみずしいそば。コシもあって美味。量的にはやや物足りないが、このくらいの量で腹心地はちょうど良い。てか、普段が食べ過ぎなんだな(苦笑)
 
12月10日(日)
朝から動物君達の試合。相手ピッチャーのストライクが入らずで、楽な展開だった。
チビソータがしっかり投げ切れたことが収穫。来年はいい試合を期待したいぞと。

車のランチはリンガーハットへ。

ちゃんぽん(626円)
野菜たっぷり、そつなく美味い。
午後からは小学校。体験の子供達も含め、夕方まで目一杯練習した。
 
酒の話。筆者が最も好きな酒は日本酒である。しかし、飲む酒は一定しておらず、醸造・蒸留問わず美味い酒に出会ったら、しばしそのブームが訪れる。チューハイを飲むこともあれば、ワインを飲むこともあるが、最近は、角ハイボール以来のウイスキーブームが訪れている。銘柄では山崎、宮城狭、マッカランなどのシングル・ピュア モルト系が好み。ここ数年、国内外でジャパニーズウイスキーの人気が高まっていることもあり原酒不足が著しく、特に山崎はビンテージ(12年、18年)ものはおろか、ノンビンテージも手に入らない状態が続いているのは有名な話で、プレミアム価格で取引されている。
 

 
がが~っ!近所のヨーカ堂でしれっと売られれいたという事実(驚)
 


卑しいおっさんは、しめしめと抱きしめて帰ってきた。これでしばらく楽しめそうだぞと♪
 
12月9日(土)
小学校の授業参観日で午前中は練習無し。坊主Aの学校見学に行く。モグラ生活者を対象にした私立学校ということで、色々参考になる話を聞くことができた。とりあえず公立高校をメインに考えているので、できることをやっていかねばと思う。
 

Bは運動系かなぁ~(笑)
 

ランチは久々のマックへ。

ビッグマック
これ一つとポテト少々で十分腹一杯になるな~と思っていたら、トランプさんの記事をみてビックリ。あの方、ビックマック2個、フィレオフィッシュ2個をチョコレートのミルクシェイクで流すというのだ。71歳でこのハイカロリーをインプットできるとは、ただただ驚くばかり。
 
12月8日(金)
ランチタイムを大幅に回ってしまったランチは箱根そばへ。

かき揚げそば(410円)
手軽にササッと、そつのない美味さ。立ち食いそば屋は古今東西サラリーマンの味方である。
ちょい居残り後に帰宅。出張に押しつぶされそうな先週に比べて、随分気持ち的に楽になった。
 
12月7日(木)
朝からいそいそ机周りの片づけ。

スッキリ!これで気持ちよく仕事ができるぞと♪
 
ランチは
日高屋へ。いよいよコイツの季節が戻ってきた。

チゲ味噌ラーメン(590円)
おかえり~~っ!やっぱりチゲ味噌は最高ですよ~♪
 
12月6日(水)
THE DAN BALL CASTLE(泣)

職員の通行の妨げにもなるし、自分自身の精神衛生的にも悪い。こんなところで仕事ができるわけがない。明日には片づけなければ。
 

ALL DAYS 後輩君のデスク
こんなところで、ちゃんとと仕事ができるわけが・・・。
以前、彼が昇格する際の条件が、机を綺麗にすることだったはずなのだが・・・(怒)
 
ランチは久々のますたにラーメンへ。新たに味噌ラーメンが発売されていたので試してみた。

味噌ラーメン(850円)
天下一品をはるかに超えたドロドロのスープ。正直、味噌ラーメンなのかなんなのかも分からないぐらい、ぐちゃぐちゃな味。太麺の麺は美味いとは思うが、とにかくスープの味に全てスポイルされている。流行りの濃厚味噌スープを目指したのだろうが、こりゃ~ないな。
 
12月5日(火)
熊本の朝。今回の宿はJR九州熊本ホテル。こぢんまりとしているが、設備は中の上だった。朝飯はホテル一階の居酒屋で。

だご汁定食
しょっぱ過ぎる汁、固過ぎてポロッポロの米。言葉はキツイが料理に対する愛情が感じられないものだった。こういうところも含めてホテルの評価になる時代。ホテル側も店に任せきりではなく、しっかり管理すべきではないか。
 


チンチン電車に揺られて終点の健軍町で降り、仕事先に向かう。午前中は準備作業を行い、昼は仕出し弁当を頂く。

朝と違って愛情溢れるお弁当だった。ごちそうさまです。
 


今回の研修会では、事務局側の強い意向でロールボックスの実機の持ち込んでの説明となった。

殆ど打合せもないままの実演。これがどうだったかどうかは、参加者のみぞ知るわけだ(殴)

バスで空港まで行き、ラウンジで時間を潰す。熊本のラウンジはビール一缶無料で、焼酎、ソフトドリンクは飲み放題と太っ腹だった。これは覚えておかねば。

熱々のいきなり団子って美味いんですよ!
羽田には予定時刻から50分も遅れて到着。シンデレラタイム前にヘトヘトで帰宅したとさ。
  
12月4日(月)
朝4時起床。支度をして7時過ぎの便で長崎に出かける。こういう時に空港ラウンジが使えるのはありがたい。

朝はクロワッサンが付く。ナイスなサービスである。
 

機内で隣に座ったデイビット。足が長すぎて前席に当たってしまってるという事実。過ぎたるはなんちゃらのやつで、短くて良かったなと思える数少ない瞬間だった(爆) 長崎空港は大村市街を眺めながらのランディング。
 
13時に上役と落ちあい皇上皇@駅前でちゃんぽんを食べる予定だったが、バスが遅れたようでタイムアウト(泣) 駅内のシアトルさんでベーグルとやらを頬張る。

ベーグルを食べたことは過去に記憶がないが、これってば顎が痛くなるくらい固いんですね(苦笑)
 

肥前古賀の事務所での仕事を終え、諫早から特急、新幹線と乗り継いで熊本に入る。地元の新玉名を通過する寂しさ、、、(泣)母ちゃんごめんよ!

今回の出張でとりあえず年内の出張ラッシュが終わる。〆に美味いものを食べに行きましょー!ということで、天草@花畑町を予約した。

熊本市内のサラリーマンで当店を知らない人はいないだろう。
 

お通し、刺身盛合せ
いずれもコリコリとして鮮度抜群の刺身!うまかぁーー!
 

馬刺、松前ずし
適度に脂が乗った馬刺。噛めば上品な旨味が出てくる極上品だ。松前ずしの旨さったらもう涙ちょちょぎれ!上役がこの二品にいたく感動していたので、何よりだった。
 

ごまさば、馬タン刺し
美味くないわけがないアテ。タンは脂身とコリコリのコントラストが最高だ。
 

今宵は黒島美人でこれらのアテを流した。ノーマルの島美人よりも香ばしさが印象的である。
 
ということで、大満足でアゲアゲになった上役。熊本ラーメンを食いに行くぞーと意気込んでおられたが、ここのところの暴飲暴食を省みて、やんわりお断り申し上げた(殴)

完全体を通り越して酩酊野郎でホテルに戻り、さらに缶酎ハイを飲んで寝たとさ。
 
12月3日(日)
城東大会の準決勝、決勝の手伝い。強いチーム同士の戦いだけあって、良い試合を見せてもらった。

決勝戦はサドンデス。最後はやはり、ミスしたほうが負けるんだよね。
 

仕出し弁当はおかずは普通だったが、飯が美味かった。

 

会場近くに以前から停められているこの車。1981年に発売になった60型のマークIIだ。グランデのターボ付き(1G型ではなくM型エンジンなので設計はかなり古い)という超絶レアな個体である。よほど大事に扱われてきたのだろう、37年前の車とは思えないほどボディは綺麗なのだ。そそられますな~!乗りたいな~。しかしこの程度の良さからして、100万円はゆうに超えるだろうな。
 
12月2日(土)
朝から柴又で練習。午前中はキャッチボール、午後はバッティングをメインにした。

久しぶりに一日中外で動いていたのでヘロヘロ。。。坊主Bもよくやっていた。
 

夜の麻雀大会では、Aが緑一色をツモって興奮。もっとちゃうところで興奮させてくれ!

 
12月1日(金)
11月の日記を見返してみると、我ながら感心する。この飲み食い祭によく耐え抜いたぞと!(殴)
しかし、これだけ出張が多いと定期がもったいなく感じてしまう。半年定期の額を一日の往復で割ったところ107日。定期の期間である10月から来年3月まで事務所に出る日数を調べたところ、およそ80日だった。でも、ダメ!ゼッタイ!ちゃんと定期は買わなきゃいけませんよ!皆さん!(蹴)
 
ランチは博多ラーメンの再確認のつもりで一端亭へ。

ラーメン(750円)
泡立ち系。一双ほどシルキーではないが、クリーミィでコクがあり十二分に美味い。納得したくはないが、地価を考えるとこの値段も致し方ないところだろう。◯蘭が高いのは納得できませんけどね(笑)
  

きのけん日記(2017年12月) 目次に戻る 乾杯に戻る